![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48963669/rectangle_large_type_2_be86a69c6e864f7a0e5f5cb85e2db68f.jpg?width=1200)
貴社は、無駄な営業で「頑張った感」だけ感じていませんか?
企業のトップに向けた営業ってどうされています?
私は、自分の商材の準備が整ったら、ガンガン行く予定です。小さい仕事ですが、すでに取引を貰えたりもしています。
飛び込み営業やテレロールって、担当や決済権のある社長さんにまで繋いでもらうのが大変でないですか?
守成クラブでは、車座商談会で決済権のある人達に向けてプレゼンできます。その後の懇親商談会で、みなさん、お仕事で絡めそうな人は積極的に声掛けして、商談されています。企業の決済権者しか来ておりません。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48889096/picture_pc_03e5ba76b3bb5383281d35a45ec16bd7.jpg?width=1200)
自分でチラシも作ってプレゼンしております。動画やサンプルを使って伝える人もいます。有料ですがブース出展や販促物の全員配布も可能です。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48889112/picture_pc_4338a0065270b86e46dea633578663e2.jpg?width=1200)
私の所属している上野会場は第二木曜日18時よりです。興味のある人は渡辺宛にメッセージください。
日本全国約200会場の組織で約20,000社(人)の組織ですから、しんどい新規獲得営業まわりをするより、東京なら、池袋、上野、渋谷、セントラル、銀座、丸の内といくつかの会場に参加するだけで、相当数の決済権者に自分の仕事を伝えられます。コストも参加費(飲み代程度の数万円程度の投資です)だけです。東京ならもっと沢山の会場があるので、全てを網羅していけば、営業としては、かなり有効だと思います。
簡単に動かない数千万の不動産も業者間の紹介で動いたとか、数千万の機械が数件売れたとか、もっと安い商品なら数十、数百売れたとか。私も広告の仕事をもらうだけでなく、格安のスマホの契約や、講話のレッスンなど色々と活用させてもらっています。
守成クラブ 仕事バンバンプラザの日本全国会場の開催日程
https://www.sho-ko.co.jp/shusei/index.html
実際にしんどい新規獲得営業されている会社の決済権者の人は、守成に入るべきですね。初年度は年会費も3万円(入会金+年会費)で、他は毎回の参加費だけです。この程度の投資で沢山の企業決済者が集まるグループで、積極的に商談を推奨している会です。
興味ある人は渡辺までメッセージで。
以下は私の所属会場の映像