中学時代の友人と、彦根港・長浜港をスナップしてきました。 お互いにこれといった写真は撮れなかったけど、普通にお喋りして楽しかった。 まずは彦根港 続いて長浜港へ移動。 フレア・ゴーストは置いといて、何気なく撮った写真が良い雰囲気だったり、気合い入れて撮った写真が今ひとつだったり。 特に光を読むという行為が非常に重要だなと改めて思った。
SONYα7ⅲを買いました!!!! レンズはまだスーパータクマーしかない。 試しがてら、近所を散歩してきました。 図らずして緑の写真ばかりになりました。 まずは今や有名な観光地、ラコリーナ。 連休中は道が混むので正直うざい。 情熱大陸で建築家が取り上げられていてから改めて造形美が過ぎるなぁと。横から撮った。 生命力強め。葉っぱの生きる強さにハッとさせられる。 空は曇っていたけれど、オールドレンズ特有のフワッとした感じが出た。 街並み。 例えるなら、旅行先のスナップ写
滋賀県は近江八幡市、オールドレンズ片手に八幡堀周辺をうろついてきました。クソ暑かった。 不審者スタイル。 なんか白枠付けた方がイケてる風にみえる。 水は綺麗じゃなかったけど、リフレクションは綺麗だった。 月曜日のお昼過ぎに行ったら、わりと人がいた。 所々にある階段で、お堀に出入りする。 かわらミュージアムなるものもあった。かわらを使った歩道と焼き釜? 窓の外には雑多な生活感。 直に逆光を浴びるとフレアだかなんだか、わけがわからなくなる。 日牟禮八幡宮の隅には
エモの押し売り。
オールドレンズはじめました。 【オールドレンズで撮ってみて分かったこと】 ・エモーショナルな写真が撮れる ・フレアだかゴーストだか出てくるのがおもしろい ・何でもない写真でも良い感じの写真に見える ・ミラーレスじゃなくてもライブビューで撮れる ・でも重いしピーキング機能がない ・ピントは動体じゃなかったら拡大機能でそれなりに合う ・動体のジャスピンは無理ゲー ・白い枠を付けてInstagramにアップすると良い感
僕の故郷、水車の町「能登川」の猫を撮った。 何気なく目をやると、手招きする猫。 可愛いやんけ。 あくびしとる。 暇だったのか。 塀の隙間からこんにちは。 可愛い。もはやメロメロ。 と思ったら、かっこいい。 凛々しい横顔がたまりませんね。 それにしてもこの猫、首や手は動かすものの、全くその場を動こうとしない。 回り込んだら、このありさま。 お気に入りの場所なんですか? あまり邪魔してもかわいそうなので、帰った。 使ったレンズ:EF70-200F4LⅡ
職場の上司からカブトムシを一匹いただいたので、撮った。 Camera:EOS6DMarkⅡ Lens:EF50mm F1.8 STM 家では虫かごから出すなと奥さんに言われたので、公園で撮影。 息子はドン引いた目でカブトムシを見ていた。 マクロレンズなんて持っていないので、EF50mf1.8でギリギリまで寄って撮影&トリミングしたもの。 外殻の質感とか、わりとよく写ってる。 (noteにアップすると画質落ちてるかも) 子どもの頃は、何の抵抗も無かった。 でも今になってよく
トマトを撮りました。 Camera:EOS6DMarkⅡ Lens:EF50mm F1.8 STM 柔らかい逆光で撮ると、良い感じ。 でも、手前の光が足りない印象。 白い紙などをレフ板代わりにあてるといいって最近学んだ。 今度やってみたい。 スーパーに並ぶトマトは、青いうちに収穫される。 そして、流通の過程で赤く熟していきます。 真っ赤に完熟させてから収穫するトマトは傷が付きやすく、痛みやすい。 そのため一般的なスーパーにはあまり出回らず、地元の直売所などで販売されま