![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22457737/rectangle_large_type_2_218a588c8f7c4c22a8603b334bb679d4.jpg?width=1200)
「未来に泊まれる宿泊券」販売サービスを開始します
先日発表させていただいた通り、わたしたちが運営する「HOTEL SHE,」などの5ホテルを4月24日まで休業することにいたしました。新型コロナウイルスの恐怖が広がる中で、安心してお客様に来ていただくことが難しいのであれば、今はみなさんにお家にいていただこう。そのためにはホテルが一旦運営を止める方がいいはずだとの判断です。結果として、今わたしたちが運営するホテルは、オンラインに存在するこの「HOTEL SOMEWHERE」だけになってしまいました。
しかし、わたしたちはもちろんのこと、一時運営を見合わせることで経営に大きな影響の出るホテルは少なくありません。残念なことに廃業せざるを得ないホテルや旅館も出始めています。「#安心な世界で旅に出ようぜ」と言いつつも、このままでは大好きなホテルへ、旅に出られなくなってしまう。そんなことは絶対に嫌だと思いました。
そこで、休業を決めたわたしたちは一つのサービスを作りました。それが「未来に泊まれる宿泊券」の販売サービスです。できることは簡単。いつか旅に出る日のために、未来の予約をするのです。その支援が少しでもホテルや旅館のためになるかもしれない。そのためのプラットフォームを作りました。
こちらにホテルをまとめました。ぜひご覧ください。そして、購入できるホテルの数はこれからも増えていく予定です。もし、みなさんがいつか泊まりたいと思っているホテルがあれば、自分へのプレゼントやギフトとして、ぜひ今からそのチケットを購入しておいてください。また、このホテルの宿泊券が買いたいというリクエストがあればぜひコメントで教えてください。
そして、もっともっとたくさんのホテル事業者様にも、「未来に泊まれる宿泊券」を販売していただけるとうれしいなと思っています。このサービスは今年ローンチを目指して開発を進めてきた「CHILLNN」という予約プラットフォームの一部機能を活用し、先立ってサービスを一般公開したような形になります。
「CHILLNN」は街の空気感や、その宿が生まれた背景、旅人たちの物語を語っていくための宿泊予約のD2Cプラットフォームです。春以降の本格ローンチを目指していましたが、それを待たずしてその一部機能だけを開放しました。「未来に泊まれる宿泊券」の販売にご興味のあるホテル事業者様がいらっしゃれば、下記のリンクからお申し込みをお願いいたします。
ホテルの方々にはもちろん、準備ができ次第「CHILLNN」のことも知っていただきたいですが、今はまずこのサービスだけでも使ってほしいです。わたしたちにできることは多くありませんが、このサービスを導入していただいたホテルの紹介をしていこうと思っています。
いつかまたみんなで旅ができるまで、今はとにかくお家にいよう。そして、その準備をしよう。ホテル業界が一丸となって、どうにか生き延びましょう。そして、明るい未来を一緒に作っていきませんか。
【👼HOTEL SOMEWHERE 編集部より】
新着記事をお知らせするSNSを始めました!
よろしければフォローお願いします😊
Twitter/Facebook/Instagram/LINE@
いいなと思ったら応援しよう!
![🪐 株式会社水星 / CHILLNN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79699186/profile_5746e3971a73dede72544cab8aaaa9dc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)