
シンガポールで目的地を決めない旅をしよう|あの街のGoogleマップ Vol.1
なくなってほしくない街並みを紹介する「あの街のGoogleマップ」という連載をはじめました。L&G GLOBAL BUSINESSで働くスタッフやいつも応援してくださる皆様と一緒に、独自の視点でキュレーションした推しスポットを紹介します。
みなさん、シンガポールと聞いて何が思い浮かびますか?
亜熱帯の気候に、アジア最大のビジネス街、一方でエスニックな香りがほとばしる屋台街。
そのどれもが正解で、一方でその魅力を一言で語りつくせない国。私自身もアメリカやヨーロッパなど様々な国を旅してきましたが、シンガポールは5回も訪れています。
東京23区ほどしかないその国の魅力はなんなのか、ぜひこの状況が去った後の旅先リストに加えていただけるよう、今日はたっぷりシンガポールの魅力を語っていきたいと思います。
緑の国で10年先の未来を見る
世界最大のテーマパークと聞くとフロリダのディズニーワールドが思い浮かびますが、ディズニーが "ファンタジー” のテーマパークだとするならば、シンガポールは "未来” の巨大テーマパークと言うことができます。
車道は交通量によって料金が変動し、パーキングの駐車場も全て電脳化されているなどインフラ面でもサイバーシティですが、それ以上にイケているのが『CITY IN A GARDEN』と呼ばれる国家プロジェクト。
庭園のような緑溢れる都市を目指し、グリーンをコンセプトにした巨大空間が全土に広がっています。
シンガポールの国際空港、ビジネス街にあるホテル、先進的な植物園。
特に2019年に完成したチャンギ国際空港のターミナル4『Jewel』は、巨大な人口滝を囲むようにレストランやショップ、ホテルが入っていて、それら全てを熱帯林が囲む植物園型複合施設。夜は滝にプロジェクションマッピングされ、まさに10年先の未来にタイムスリップしたような感覚になります。
熱帯夜はローカルな空気漂う屋台街で
未来都市のようなビル群の中で突如と現れる青空屋台街「ホーカーズ」。
ここでは平日休日関わらず、ローカルも観光客もビジネスマンも集まって、ビール片手に汗をかきながら語らい騒いでいます。
これは主観ですが、シンガポールは本当に食のレベルが高い。"旅の満足度” が "食の満足度” に比例するのは皆さま周知の事実かと思いますが、ふらっと入った屋台でも、大衆向けのレストランでも、もちろん高級レストランでも、どこに行ってもめちゃくちゃ美味しい。
シンガポールにはいろんな国の植民地として統治されていた歴史(日本の植民地だった頃もある)があって、それによって多様な食文化が生まれたと言われています。
有名な海南チキンライスやチリクラブも当然美味しいけど、屋台で買った名前のわからない茶色いやつも美味しいし、カヤトースト(バタートーストに温泉卵をつけて食べる朝食)は日本で専門店を出して欲しいくらいに美味しい。
あ〜〜〜、早く食い倒れの旅で1ヶ月くらいシンガポールに滞在したい。
目的地を決めない旅をしよう
僕は目的地を決めずに、その日の気分でゆるゆると過ごす旅が好きです。だから、事前に集合時間やスケジュールが決められている団体旅行はちょっと苦手。
旅の醍醐味はそれぞれだと思いますが、僕の場合は『日常では味わえないローカルな空気に触れる』こと。
それって景勝地や絶景でも味わえるかもしれないですが、実はホテルに着くまでの電車の中や、ふらっと入ったローカルなレストランなど、そんなところにも隠れている気がします。
だから、ホテルだけは自分の好きな空間を探して、あとは予定不調和な出会いに期待する。決まったスケジュールはないから、ちょっとしたトラブルも大歓迎。
むしろガイドマップには載っていないような「現地の人と仲良くなって飲み明かした」とか「現地のマーケットで買ったアレ、めっちゃ不味かったよね(笑)」とかの方が、3年先でも覚えてたりしませんか?
シンガポールでは100メートルごとに景色が変わる
ただ海外だと言語も通じないしWi-Fiも通じなかったりするので、ちょっぴりハードルが高いですよね。
でもシンガポールは国のサイズもミニマムだし、タクシーも安価で、ネット環境も抜群。いろんな文化が混じり合ってできた国だから、歩いているだけでどんどん景色が変わる。
過去から未来、ローカルから国際都市。歩くだけでこんなに景色が変わる国は他にはありません。
最後になりましたが、シンガポールの旅のお供に、現地で使えるGoogleマップリストを作ってみました。初めてシンガポールに行かれる方をイメージして、有名な観光地からオススメのホテルやレストラン、ローカル屋台街まで幅広くピックアップしています。
安心に旅ができる日が訪れたら、ホテルだけ決めて、あとは↓このGoogleマップとスマートフォンだけ持って旅に出てもらえると嬉しいです。
▽ ▽ ▽
https://goo.gl/maps/qmvbHVFuQxNnaw5v5
僕のツイッターアカウントでも国内外のおすすめホテルを日々紹介しています。よろしければフォローしてみてください。
文・写真:花岡直弥(L&G GLOBAL BUSINESS)
【👼HOTEL SOMEWHERE 編集部より】
SNS、始めました!
Twitter/Facebook/Instagram/LINE@
いいなと思ったら応援しよう!
