見出し画像

【水星 MEETUP Vol.2 開催のお知らせ 】ホテルの企画・開発を手掛けるプロデューサーを募集します!

ホテルプロデュースカンパニー水星では、事業拡大にともない、ホテルの企画・開発やブランドプロデュースを手掛けるプロデュース事業部のメンバーを募集しています。

大手不動産や空間設計会社、広告代理店、総合商社などから、プロフェッショナルメンバーが続々ジョイン。
ホテルプロデュースを軸に、観光やライフスタイルに関わる領域で、事業計画の策定やコンセプト設計など、事業開発の起点から、空間のディテクションプロモーション戦略などユーザーエンドまで幅広い事業を手掛ける水星のプロデュース事業部について、

・どんな仕事をしているの?
・どんなキャリアが歩めるの?どんな人が集まっているの?
・今後の事業戦略は?
等々の疑問にお答えするために、
8/28(水)の夜19:00からMEET UP イベントを開催致します!!

<MEET UP開催のお知らせ
 水星プロデュース事業部編>

MEETUPのご参加はこちらから🌴

<SUISEI MEET UP producer night>
 @ZOOMオンラインウェビナー
開催日時:8/28(水)19:00~20:30
登壇者
 ・龍崎翔子(
株式会社水星代表取締役CEO)
 ・大籠亮介(株式会社水星取締役COO/プロデュース事業部 事業責任者)
 ・木村由佳
(プロデュース事業部 プロデューサー/元空間設計会社出身)
 ・高見将大
(プロデュース事業部 プロデューサー/元不動産会社出身)
 ・荒木拓也
(プロデュース事業部 プロデューサー/元広告代理店出身)
タイムテーブル 
 ・水星の会社概要の紹介
 ・プロデュース事業部の概要、過去の主なプロジェクト
  具体的な業務内容の紹介

 ・プロデュース事業部メンバーの経歴、
  水星で手掛けている仕事内容の紹介

 ・パネルディスカッション
  「水星プロデュース事業部ってどんなところ?」(事業、仕事、チーム)
 ・質疑応答
 ※予定を一部変更する可能性があります。
参加方法
 お申込みをいただいた皆様に前日までに
 ZOOMのURLを共有させていただきます。

登壇メンバープロフィール

プロジェクト紹介
私たちの「問い」と「答え」の話。

現在プロデュース事業部では、以下の領域で実務経験のあるプロフェッショナルメンバーを積極的に募集しております。

・不動産開発・建築空間領域における
 プロジェクトマネジメント、ディレクション
・ブランディング、プロモーション領域における
 プロジェクトマネジメント、プランニング
・新規事業開発領域における
 プロジェクトマネジメント、事業戦略の企画

求人への応募をご検討いただける方はもちろん、今すぐの転職は考えていないけど水星やホテル業について知りたいという方の参加も大歓迎です。
最後には登壇する社員と直接交流できる質疑応答の時間を設けているので、是非、気軽にご参加ください。

☆株式会社水星とプロデュース事業部の取り組みについてさらに詳しく知りたい人はこちらをご覧ください☆


プロデューサー募集のお知らせ

プロデューサー職の募集要項については以下のページをご確認ください。

【事業内容】
株式会社水星では、自社ホテルブランドである『HOTEL SHE,』や『香林居』のみならず、全国各地でさまざまなホテルの企画・開発をおこなっています。シティエリアでのスモールラグジュアリーホテルや、複合商業施設内のファミリーリゾート、はたまた離島のヴィラに、公共建築をリノベーションしたブティックホテル。自社開発もあれば、開業支援も、リブランディング支援もあり、幅広い形態での宿泊施設の企画・開発を手掛けています。ただひとつ、私たちが心がけていることは、世界でオンリーワンのホテルを生み出していくこと。水星のその理念とこだわりを理解してくださっている多くのクライアント様からお声がけいただき、全国各地で述べ20近いホテル開業プロジェクトを進めています。

【業務内容】
案件獲得のための営業や企画・提案などプロジェクトの起点となるところから、社内でプロジェクトチームを組成、様々なステークホルダーと折衝して、プロジェクト完遂までの過程をマネジメントする業務。
社内のアセットを活用して、様々な新規ビジネス(不動産の売買や投資、M&Aなど新しいホテルの企画・開発のスキーム構築)業務。
ホテルの企画・開発やブランド開発支援において、社内外の様々なプロフェッショナルと共に空間設計~細部のデザインまでのクリエイティブディレクション、アートディレクションを軸としたブランド、プロダクト開発全体をマネジメントする業務等を中心に経験や適性に応じて、
幅広い業務に挑戦していただける環境となっています。
限定的な職務ではなく、ホテル開発及びクライアントの課題解決に向けて、横断的に業務を担っていただきます。バックグラウンドやスキルレベル、目指すキャリアに応じて濃淡はありながらも、広い業務領域に関わることで、総合力の高いプロデューサーを目指すことが可能です。 また、会社の成長を支える事業としての拡大を目指しており、クライアントワークの担当プロジェクトだけではなく、事業そのものの企画や組織づくりの面でも活躍を求めています。

【業務 具体例】
※経験、適性に応じて担当いただく業務の内容を決定します。
・マーケット調査・分析
・ホテル事業計画の策定
・フィジビリティスタディ
・資金調達計画の策定・実行
・開発物件の調達
・法務・許認可対応

・BI/VI設計
・宿泊商品開発
・空間計画ディレクション
・各種制作物の企画
・ディレクション
・プロモーション戦略策定
・クリエイターリレーション

・クライアントリレーション
・ステイクホルダーリレーション
・プロジェクトマネジメント
・ホテルコンセプトの策定
・マーケティング戦略の策定
・品質管理
・新規取引先開拓
・案件獲得に向けたマーケティング活動
・ナレッジの体系化
・人材育成

最後まで、お読みいただきありがとうございます!
MEET UPで皆様にお会いできることを楽しみにしています。

MEETUPのご参加はこちらから🌴


いいなと思ったら応援しよう!

🪐 株式会社水星 / CHILLNN
よろしければ、ぜひサポートをお願いします💘いただいたサポートはホテルのさらなる満足度向上のために活用させていただきます🙇🙇