- 運営しているクリエイター
記事一覧
0から始めるPHPプログラミング #1-7 VBAで入力チェックを実装する その7
こんにちは。
前回は入力チェックが上級編に入りました。
定数、変数の宣言をして、初期値を設定したんでしたね。今回はその続きをしていきましょう。[チェック情報]シートに記載した内容を基にチェック処理ができるようにしていきます。
それでは参りましょう(今回、長めです)。
フローチャートの確認これまでは処理がそこまで複雑ということもなく、処理の流れよりも制御構文やソースの書き方がメインだったので
0から始めるPHPプログラミング #1-6 VBAで入力チェックを実装する その6
こんにちは。
前回までで中級編が終わりました。
中級編は主にループ処理を使って拡張性を意識した実装にしたんでしたね。関数の使い方を学習し、さらに自分で関数を作ってみました。
今回から上級編、配列(はいれつ)というものを使用し、さらに拡張性・利便性に長けた実装にしてみます。
少し内容が難しくなりますが、ここまでの理解が浅いな~と思ったら、過去の記事を読み返してみてください。
ですが、厳密に
0から始めるPHPプログラミング #1-5 VBAで入力チェックを実装する その5
こんにちは。
前回はループ処理を使った入力チェックを完成させました。
ただ、あまり綺麗なソースではなかったんですよね。
続きを実装していきましょう。
(今回は短めです)
入力チェックを実装する ~中級編その6~
長くて恐縮なのですが、今の実装が・・・
Sub validation2() '項目名 Dim itemName As String '項目値 Dim itemV
0から始めるPHPプログラミング #1-4 VBAで入力チェックを実装する その4
こんにちは。
前回はループ処理と関数を学習しました。デバッグをやりやすくする方法(Debug.Print)も最後にお伝えしましたね。
この先の実装を進めるための役者はそろいました。
ここからは入力チェックの実装をガツガツと進めていきます。
入力チェックを実装する ~中級編その3~
今、ソースがどんな状態かというと・・・
Sub validation2() '項目名 Dim i
0から始めるPHPプログラミング #1-3 VBAで入力チェックを実装する その3
―――個人情報入力フォームへの入力チェック機能の実装が無事完了しました。
では、保護者の皆さんにこのフォームをメールで送りましょう。
あなたは早速、メールソフトを開き、入学式の日に収集した各メールアドレス宛てに案内文と添付ファイルを送ろうとしました。
そんなときです・・・。
―――ちょまてよ(キムタク風)
どこからともなく声が聞こえてきました。
え?あなたは誰ですか?
―――そのファ
0から始めるPHPプログラミング #1-2 VBAで入力チェックを実装する その2
こんにちは。
前回は「ふりがな」項目に対して必須チェックの実装を行いましたね。
関数、変数、データ型、If構文、ハードコーディング・・・などいろんな言葉が一気に出てきました。が、今の時点ではどれもちゃんと理解する必要はありません。
連載を通して覚えるというよりも体に馴染んできますので、習うより慣れろの精神で、この回もぼちぼちやっていきましょう。
では、早速始めます!
(今回はちょっと長い
0から始めるPHPプログラミング #1-1 VBAで入力チェックを実装する その1
――ここは日本某所にあるP市H町P小学校。
あなたはこの度、1年生の担任を受け持つことになりました。
ランドセルを背負い緊張と期待の入り混じった面持ちで入学式を迎える新1年生の子どもたち。
4月の入学式を迎えた後は、児童たちへの授業や保護者の方とのやりとり、年間行事の準備等であなたは大忙しになります。
事務作業に割く時間はできるだけ抑えて、子どもたちと直接かかわる時間を大切にしたい、そう思