見出し画像

姿勢を変えるために必要なのは筋肉ではなく。。

個人セッションを行う中で姿勢について聞かれることが
多かったので
今回は“姿勢“について書いていきます。


個人セッションでお話を聞くなかで
よく聞くのが

猫背だったり
反り腰だったり
ストレートネック、側弯症など

様々な姿勢のお悩みについて相談を受けます。


そもそも、姿勢とは?

と考えると

姿勢を指令しているのは“脳“になります。


脳がこの姿勢を取ってと指令を出して
今の身体の情報を脳が調整して1番良い姿勢を出しています。


つまり、無意識で調整されるということなんです。


よく、姿勢が悪いから意識して背を伸ばすようにしています。

というお話を聞くのですが
上の話を考えると

姿勢は意識するものではなく、無意識に調整されるものということです。


それを考えると
意識して良い姿勢を保つことは姿勢の改善には繋がりにくいことがわかると思います。


ではどうやって姿勢を変えるのかというと
脳に入る身体の情報をアップデートすることが必要で
脳に入る情報が変われば姿勢も自ずと変わっていきます。


脳に入る情報というのは
身体からの感覚で
どうやって動いているかによって決まってきます。


水木ボディワークで行っていることは
動く練習なので
動く感覚をアップデートします。


すると自ずと姿勢が変わってきます。


ただ勘違いしたくないのは
筋力低下によって悪い姿勢になっているのではないということです!


姿勢を変えるには筋肉の強さ、弱さではなく感覚なのです♪


動くというと筋肉を使う練習と考えがちですが
動くというのは筋肉だけで行っているものではありません。


皮膚も血管も、神経も、骨も、筋肉も、筋膜も全てをうまく使って動いていると
水木ボディワークでは考えていて
だからこそどんな症状に対しても安全にアプローチができます。


動くことで身体が快適になり
動くことで心も快適になり
動くことで思考も快適になり

“動くことは生きること“


動物から自然から学ぶことは多い。




いいなと思ったら応援しよう!