【博士と虎人舎の日記】★24年12月27日(金曜)『リ・ハック』ガーシー vs 川上量生。中居報道を見ていて雑感。練馬の銭湯へ。侍タイムスリッパーの3冠に声をあげる。「ハカセ会」のYou Tubeの生配信。
9時起床。
特性ジュースを飲んで、朝食終了。
(26歳で難病天才多重人格イケメン芸術家)金剛さん。
(22歳で「古本興業」を立ち上げた放送作家)若林凌駕
と電話で打ち合わせ。
虎人舎の年末年始スケジュールを
次々と決めていく。
飛行機の予約も済ませる。
「虎人舎」は今のところ資金難で、
資金調達のため、旅行詳細を説明して、
細君の出資の了解を得る。
最近、立花孝志関連の番組が、
疑問符だらけだった『リ・ハック』
このガーシー vs 川上量生対談は素晴らしかった。
謝罪や生き直しは大切なこと。
そしてそれを許容することも。
ガーシーとは一度も会ったことがない。
しかし、参院選の同期当選で、
国会の本会議場では、隣の席だった。
見ていて、個人的には参議院一年生のとき、
「霞が関文学(行政書類)がまったく読めない。
自分以外もこれが読めるわけがない」(ガーシー)
って感想はボクと全く同じ実感だった。
「先生が奨学金問題を取り組むなら、
この議事録と資料を確認していただいて……」
と何省庁に渡ってとんでもない束の資料を渡される。
各省庁から派遣された顔のない官僚(無表情、鉄面皮)から
何時間もレクされても、理解も出来ない。
それが続くと政治家は官僚に逆らえなくなる。
ボクも体験した。
この番組だけでガーシーへの印象が、逆転した。
中居正広さんの事件が続報が続く。
本人も関係者も「私は貝になりたい」心境だろう。
しかし、そもそも、
何故、『週刊文春』の松本さん告発記事の第一報で
同席していた大物芸能人の名前が(今も)伏せられたままなのか?
今回の中居正広さんの記事でも
テレビプロデューサーの名前は伏せられるのか?
(もうネットでは出回っているけど超有名テレビ頻出出演している有名P)。
その当たりを何故、疑問に思わないのか?
が何時も不思議に思う、というより、
「マスコミの闇」「芸能ムラの掟」
とか呼んでるのは、
そこだと思うけどな〜。
大手事務所のB、とか、業界の首領S、
業界有力者談。
とか、そういう報道を辞めれば良いのに。
何を恐れれているのか?
その他、最近のYouTubeでも、
略称、隠語で呼ぶとか、
政治家のあだ名で呼ぶとか、
「立花孝志」氏を「尊師」とか
中傷を込めて仲間うちの言葉で呼ぶとか、
少なくとも世の中に
広く訴えたいことをやっているなら
業界言葉を使わないようにして欲しい。
Xを見ながら、情報収集。
手紙を認めて、
併読本を次々と手にしていたら、
いつの間にか日が落ちていた。
夜、ひとり銭湯へ。
『二股温泉』が閉まっていて、
練馬の『貫井浴場』まで足を伸ばす。
この銭湯は、湯船の数が豊富。
サウナまで入ってゆっくりと過ごす。
水中ウオークマンで、
霜降り明星のANN聴きながら、
至福の時間。
知り合いがいないので、
ひとり時間が続く。
https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-633
ついに体重が64キロ台へ。
浴場の待合にLINEが入る。
山口馬木也さんのマネージャーから、
日刊スポーツ杯で、
山口馬木也さんが主演男優賞。
そして、次々と主要3冠、獲得の速報!!
思わず、『やった!!!』
と声をあげてしまい、隣の人に訝れる。
しばし、マッサージ機に座り込み、
関連情報を読み込んでいるうちに
湯冷めしたのか、
咳が止まらなくなる。
帰宅後、
「ハカセ会」のYou Tubeの生配信。
途中で止まる。+5会員あり。
最近は、連日、途中で落ちる。
来年は、この部屋の配線を強化しなければ。
噂のワイドショーを見ながら、就寝。
明日は、上田慎一郎監督の新作見に行く。