
【はかせ日記】22/3/7 中野図書館へ。『維新』との対決LIVE急遽決定。ひとり散歩。古舘伊知郎ANN最終回に夜空を仰ぐ。「上を向いて歩こう!!」「天網恢恢疎にして漏らさず」久々の月曜から夜ふかし。
博士の悪童日記 2022年3月7日(月曜)
5時起床だが、すぐに二度寝に。
十分睡眠時間をとろう。
8時 再び起床。
8時間睡眠はとれていると思う。
noteの日記を
サラリーマンの通勤時間帯の
暇つぶしのために、
9時までに更新するという
自己ルールを廃することに。
12時更新にした。
https://note.com/embed/notes/nf27947b1c87a
モーニング&ランチ。
痛恨。ここに海苔を入れるべきだった。

『ラジオビバリー昼ズ』月曜日。
最初から最後まで生聴視。
久しぶりのことだ。
ゲストは吉幾三さんのお弟子さん。
性格趣味がボクに似ている。
合間に、ほんこんさんの
ダニ駆除のCMを初めて聞いた。
Twitterでブロックするときに、
「プシュー」と表記しているが……。
それがここからだとすると
問題あるなー。
わかってらっしゃらないのかしらん?
Twitterの投稿で、
大阪IR抗争の議決が
3月一杯であること──。
その日程を聞いて驚く。
もう20日ほどしかないのでは?
大阪の人に投げてみたが、
ほとんどのひとが知らなかった。

維新のスラップ訴訟に対して、
自己防衛戦のためにLIVEの早期開催を企てる。
場所と時間を探す。
各方面に一気に連絡を入れる。
電話の応酬、確認、応酬、確認。
芸能事務所だけでなく、
政治家の事務所、秘書とも頻繁に連絡。
3月26日(土曜) アサヤン開催を決める。

その前に、今日(3月8日)で配信が終わる、
この前哨戦をひとりでも多くの方に
是非にご覧頂きたい。

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/204245
アサヤンは過去1年で、
これほど錚々たるメンバーを迎えて、
開催してきたが、
28回目の「山本太郎 vs メロリンキュー」
がダントツでナンバーワンの売上だ。

LIVEでしか出来ないスリリングな攻防をしているので
是非、見て欲しい。
ランチ。

ここに海苔を加えるべきであった。
外出。中野区立中央図書館へ。

借りていた本を返却、そして新たな資料を探す。
戦いに向けて地道に兵站を整える。
しかし、図書館には棲めるなー。
中野駅前の再開発が急ピッチだ。

本当に森田芳光監督作品効果で、
電車を見るのも撮るのも好きになった。

JR中野駅前囲町東地区、
未開発地帯の酒屋さん。
丁度一年前、
利根川さんとのオジ散歩で、
意外すぎる出会いから
ほぼ、家族ぐるみの付き合いが始まった。

「ハカセ、ゴメン!!
今月一杯で立ち退きが決まったよ!!」
「えーーー!!!」

永世屋は、永世に続くと思っていたのに……。
この風景はもう見納めだ。
「寂しいけどさ−。
しばらく青空酒場をやるからさー。
また来てよー」
「後輩の芸人連れていきますよー」
一旦、帰宅。
献本。
8・18クラブの大木亜希子さん。
順調に作家への階段を登っていっている。

クイックジャパンは、
小山田圭吾問題の謝罪文が出ている。

小山田圭吾も実質的な、
名誉回復は行われないままになるのだろうか。
小山田圭吾だって、アンジャッシュ渡部だって、
みんな社会復帰は必要なのだ。
『赤旗』から。

ボクの名前が書かれた記事を送ってくださる。


現在進行系の維新のスラップ訴訟弾圧を
記事にしてくれているのは、
東京新聞と赤旗だけなのだ。
先週金曜深夜に放送された、
古舘伊知郎のANNゴールドの最終回を
最後までまとめて聞きたい。
外出。

ひとりで電車に乗れるようになったのは良いが、
既にPASMOを忘れている。
切符で乗車。

陽ので接骨院 阿佐谷本院へ。

「まだTwitterで市長と揉めてるんですか?」
「うん。訴えるんだって。
でも、ここで刺抜きやっているから大丈夫。
悪意や批判は棘になって刺さるからね」
「しかし、脹脛ヤバいですね。
プロの運動選手並ですよ!」
などと四方山話をしながら。
先生の双子話に興味津々。

お寿司を食べようと、
三木くんに電話をしたがつかまらず。
駅前のマクドナルドで「ぼっち飯」
しかし、この美味い珈琲とハンバーガーで
260円!!!
安倍政治の弊害と維新とデフレは続くよ、
何処までも。

ここから歩き出す。
キープウォーキング。
主に高架下をひとりで。

高円寺の駅前、『文禄堂』へ。

『藝人春秋Diary』のランキングを確認。

大人買い。



ちょうど『藝人春秋Diary』の新入荷のサインが切れていた。


『小杉湯となり』へ。荷物を預ける。
radikoで古舘伊知郎を最後まで聞き届ける。

この回だけは、YouTubeの選曲カット版では聴いてはダメだ。
古舘伊知郎選曲の全曲を聴きながら、聞くべし。

radikoを聴きながら、
ひたすら夜の高円寺を徘徊。

古舘さんの声が夜に忍び込む。
何時もの馬橋公園のジャングルジムに登って
『ぼっち』でラジオを聞く。

南こうせつの「上を向いて歩こう」
でもう涙がこぼれそう……

「人生を語らず」で号泣。

何周も何周もおなじところを廻っている。
竹原ピストル『ゴミ箱からブルース』にシンクロ。


聞き終えて、
ビタースィートサンバが流れてからの余韻よ。


そして銭湯へ。

銭湯は裏切らない。
戦闘モードも休戦。
あとは寝るだけだ。

帰宅後、今日もツイキャス。168日連続。
あれだけもう人前では泣かないと誓っても……。
泣けてくる。
3月7日(月)22:53~
— Ryoko (@Ryoko_K620) March 7, 2022
一問一答(古舘伊知郎のANN GOLD 最終回│どセンチ│「哲学と宗教 全史」出口治明│高木完│井上学│長谷川和彦監督│津川雅彦│松村邦洋│永六輔 他)※敬称略
瞬間最高視聴者数:177人
過去最高:299人(2022/02/24)
2021/9/21~ 168日連続配信#水道橋博士 #ツイキャス https://t.co/jq5t1bFWTm
ツイキャスを終えても、
8時間も寝たせいなのか、
睡眠バスに乗り遅れる。
YOASOBIはしないが、
月曜から夜ふかしだ。
もろもろ問題のある話題のYouTubeなどを見るが……。
「天網恢恢疎にして漏らさず」
(てんもうかいかいそにしてもらさず)
この言葉を人生の前半で知っていて良かった。
ありがとう!!大友克洋!!
子供の頃は、
「お天道様は見ている!」
とずっと思っていた。
このひととは違うんです!!

3時頃に就寝。
明日は、歯医者と夜は『ザ・テレテレビジョン』だ。

いいなと思ったら応援しよう!
