RDBMS

RDBMS
こちらはもう言わずともNoSQLサービスがたくさん登場している現在においても、リレーショナル・データベースが非常に重要な存在であることに変わりはありませんし、特にMySQLに関しては今後も重要なRDBであり続ける可能性が高いと思いますので、MySQLの基本的な管理方法やコマンドに関しては必ず知っておく必要があると思います。
SQLに関しては、最低限
* 基本的なDDL(CREATE TABLE等)
* 基本的なDML(SELECT/INSERT/UPDATE/DELETE)
* 基本的なDCL(GRANT等)

といった辺りは理解しておく必要がありますし、文字コード、インデックス、トランザクション、デッドロック,マスター・スレーブ等に関しても把握しておく必要があると思います。
最近はRDS等のフルマネージドなRDBを使用することがほとんどだと思いますので、RDBの非常に詳細な部分まで理解しておく必要はないと思いますし、そういった知識が必要になる機会も少ないとは思うのですが、以前と比較すると若いエンジニアの方のRDBやSQLに関する知識がかなり低下してきているような印象なので、かなりもったいないRDBの使い方をしているケースを見かけることが増えているというか、何かトラブルがあった時に大丈夫かなというか、もう少しRDBの基本的な部分に関して勉強しておいて欲しいなと思うことが多いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?