![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127155082/rectangle_large_type_2_581cbc073ec49048acdd65a0670c65b8.jpeg?width=1200)
レザーソムリエ
こんにちは
2024年の初記事となりました
サラリークラフターのsuiです
レザーソムリエという資格があるのを恥ずかしながら最近知りました
レザーソムリエとは?
レザーソムリエ資格検定は
一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)が日本革類卸売事業協同組合(JLTA)に委託し、実施・運営を行っているそうです
皮革業界では、皮革及び革製品について正しい知識を持っていただき、皮革および革製品を愛用し、楽しみ、より多くの皆様に使っていただきたい、そんな想いから、皮革講座や皮革試験等を活用し、「レザーソムリエ」を育成することにいたしました。
革とは何か、皮革の種類や鞣しの方法、革の良さやお手入れ方法など幅広く学んでいただき、レザーライフを多くの皆様に楽しんでいただけたらと思います。
という思いのもと、皮革に対する知識を有する人を育成するためにレザーソムリエという資格の取り組みを2017年から始められたそうです
思ったよりも新しい資格でした
。。。知りませんでしたが
2024年の目標一つ定まる
それじゃあひとつ挑戦してみようじゃないかと
これを今年の目標のひとつにしてみるのはどうだろうかと
今年の試験を受けてみることにしました
Basic(初級)とProfessional(中級)の二つの級が用意されており、Basicには受験資格が定められていないようなので安心して申し込めます
申込期間が(BasicとProfessionalで微妙に期間が違いました)
2023年8月1日(火)10:00~11月23日(木)23:59
とまだ先ですが、まずテキストを注文するところから
今年も素敵な一年になりますように
いいなと思ったら応援しよう!
![sui](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125214609/profile_4c4ee9153e3ea708f82800950561d56a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)