横浜FC「キング・カズ」三浦知良(53) J1最年長出場
9/23、川崎市等々力陸上競技場で行われた川崎フロンターレ戦にJ1史上で
最年長記録となる53歳で先発出場した。
前半から押し込まれる展開だったが、後半11分まで献身的にプレーし交代
となった。
ピッチを後にするときにはスタンドからは大きな拍手が送られた。
今までの最年長出場記録は元日本代表FW中山雅史が持つ45歳だった。
これほど長く活躍できることはすごいことだと思います。
日本サッカー界の立役者であり海外からも高い評価をされている方
ですのでこれからの活躍も楽しみです。
気になるのは周りもどのようにサポートしてきたかです。
通常であれば年齢や後進のことを気にして既に引退していることが多いと
思いますが大きな実績を残してこられた方なのでこういった方向になった
のでしょう。
こういう話を聞くと他人と簡単に比較し何も取り柄がない自分は
全然ダメだと落ち込んでしまいます。
しかし、今回は本当に自分はダメなのか考えてみることにしました。
メディアに取り上げられるほどのことをしないと、他人に認めてもらえ
ないし役に立ったことにならないのでしようか?
きっと、そういうことはなく理想と現実の狭間で・・・というところ
でしょう。
家族・地域・会社等自分が役に立っている場面はあるはずなのでよく
思い返してみたいと思います。
なにをやるにしても自分に合っているか否かが一番の問題ですが
動けば何かを得られ先が見えてくるでしょう。
また、コツコツ積み上げることを忘れないようにしたいです。