COMOLIのデザイナー小森啓二郎さんがデザインを手掛けているブランド。そのブランドの歴史も調査。
今回は小森さんがデザインをしているブランドをご紹介していきます。
実際に僕が取扱店のスタッフさんから直接聞いた情報となります。
※今現在は変更となっている可能性もありますのでご了承ください。
AVIREX7522
もともとあるAVIREXというブランドに7522が付いたラインを小森さんがデザインしているそうです。
そもそもAVIREXというブランドを恥ずかしながら全く知らず…これを機に調べてみました。
もともとはアメリカ空軍に正式に軍服として納品していた企業のようです。
軍に納品するにあたり詳細な規格があるそうなのですが、そこもしっかりクリアしたハイクオリティな物作りをしていたそうです。
しっかりと背景のある企業だったんですね。(ミリタリー好きで好きに作っている企業だと思っていました。大変失礼。。)
現代では日常着として着やすいようにワッペンなどカジュアルな要素を足して販売しているようですね。
かなりカジュアルな印象になっています。
ですがあくまでミリタリーをベースにしているところに一貫性を感じて素敵ですね。
とブランドの歴史は以上で7522と名前のついたラインのお話に戻ります。
公式HPは無いのですが冒頭書いた通りインスタグラムがあります。
とりあえずこのページを見てもらえればコモリが好きな方はすぐ分かるかと思います。
写真の撮り方や質感、モデルさんがほぼ同じな気が…。(一応デザイナーは非公開みたいなのですが隠してないですよね?笑)
アイテム自体もコモリと通ずる物が多いです。
アイテム自体はコモリ同様に高額な物が多いですが、当時のアイテムの素材感やデザインを可能な限り忠実に再現しており、シルエットを今も着れるよう調整しているとのこと。
教えていただいたスタッフさんもここまで再現したらこの金額にもなると言われていました。
エポレットがあったりリブがギュンギュンに効いていたりと癖は強いですがミリタリー好きの方ならかなり刺さるのでしょうね。
取扱店はコモリを取り扱っている店舗に置いてあることがほとんどです。
VETRA
ベトラはフランスのワークウェアブランド。
1972年創業とかなり歴史のあるブランドです。
ワークウェアブランドその名の通り古着で定番のワークジャケット(作業着)を供給していたようです。
今でもたまーにベトラの古着って出てきますよね。
現代でも服作りをしており、国内で発売されているベトラのアイテムは小森さんがデザインされているそうです。
ここら辺もやはりコモリと通じるデザインの物が多いですね。
僕自身もベトラは購入したことがありまして、ヘビーリネンであったりモールスキンであったり癖のある素材と今風のシルエット、だけどデザインはかなりベーシックでしたね。
袖を通すと同ブランドの空気感みたいのを感じることができると思います。
また、コモリと比べるとパッと着て様になるようなアイテムが多い気がするのでそういった意味でもおすすめです。(コモリと比べるのも変な話ですが汗)
ちょっと高いですけどね。。
本国フランスで今も服作りしているのかは分かりませんが、少なくとも国内に今流通しているアイテムは小森さんデザインになります。
取扱店はビショップが1番見やすいはずです。
またロフトマンでも取り扱いがあるようですね。
オーシバル
※こちらの情報は少し古いので今は変わっているかもしれません。
オーシバルは1939年創業のフランスマリンテイストのブランド…と調べると出てくるのですがマリンテイストってなんやねんって思ったのでそこも調べました。笑
マリンテイスト(マリンウェア)についてしっかり解説しているサイト等なかったのですが、おそらく海上で作業をする人向けの作業着のようですね。
事実1950年〜60年代にはフランス海軍が同ブランドのいわゆるバスクシャツを制服として採用していたそうです。
確かにバスクシャツってかなりガシッとした生地で耐久性も高いですよね。
作業着というのも頷けます。
そしてベトラと同じくですがこちらも今現在作られているアイテムは小森さんがデザインされているそうです。
確かになってつい最近も思っておりまして…
このようにコモリを感じるアイテムと素材使いになっていますね。
特にウールモッサのコートなんかコモリ22AWのウールミリタリーコートに近いものを感じます。
ウールミリタリーコートもウールモッサでかなり方向性の近い記事のように感じました。(もちろんコモリの方が素材は良いのでしょうが。)
ということでオーシバルは今も小森さんデザインなのではないかなと僕は思っています。
おわりに
ということで小森さんがデザインしているブランド紹介でした。
こう見てみるとミリタリーやワークなどベーシック(スタンダード)な洋服作りをしているブランドばかりですね。
親和性が高いんだろうと思いました。
また今回記載したブランド以外にもおそらくある気がしているのでご存知の方ぜひ教えてください!
また分かり次第追記したいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?