
【8日目】32歳独身女が失恋から立ち直るまで ~日常に戻ってきた~
ここ2週間くらいアルコールに浸かる生活を送っていたけど、昨日を堺に日常に戻ってきた。
家に着いたら筋トレして、お風呂に入って、ジャーナリングして、ストレッチして、英語の勉強して寝る。
朝は早起きして仕事して、中国語のPodcastを聴きながら駅に向かって、移動時間は本を読んで過ごす。
もう彼のプロフィールをチェックすることもない。
以前と変わったことといえば、「ちょっとお洒落になったね」と人から言われるようになったり、失恋を機に友人とさらに仲良くなれたりしたくらいかな。
見た目に関しては、中国生活を経て快適第一主義だったんだけど、上海人彼氏が偶像包袱、略して偶包(見た目に対する高い意識)がある人だったから、私も一定気にするようになった。
「"偶包"は俺と別れた後でも絶対プラスにしかならないから」なんて言っていたっけ。(切ない)
私はリュック命で、10年前にメルカリで買ったリュックを縫って使ってたんだけど、彼が「せめてこれならどう??」って色んなリュックの写真を送ってくるもんだから(苦笑)、これを機にちょっと高めのハンドバッグを購入したんだよな。
あと、常にスニーカー&帽子スタイルの私に「今日はADだね」「今日はディレクターだね」「あの日着てた、ああいう女性らしい格好が俺は好きなんだよね」って言うから、服を買い足して彼と会う時は意識して出かけてた。
乙女だよね。
でも、確かにプラスになってる。ありがとう。
そんなことももうどこか前世のような感覚で、今日は婚活アドバイザー植草さんの婚活サバイバルを一読。
簡単に言うと、結婚したいんだったら、好きとかトキメキとかいう感情は一切不要なんだろうなと思った。
絶対そっちの方が心揺さぶられなくて楽だけど、私はまだトキメキく人と一緒にいたいと思ってしまう。(そんなこと言ってたら、本にあるように「お前1億円持ってんのか?」って著者に言われそう。苦笑)
ひとまず、傷心旅行で声をかけてきてくれた男性からご飯のお誘いがあったので、リハビリとして行ってみようかなぁ、なんて思っている。