見出し画像

青梅線の無人駅総選挙

 青梅駅に、このようなものが貼ってあった。
 青梅線の無人駅を投票したらしい。そして、ベスト3が決定したとのこと。

 青梅線を知る方は、どの駅を思い浮かべますか?
 ぼくは、これを見た瞬間に、3駅を思い浮かべた。となりに大きく結果が貼ってあったのだが、それを見る前に、ベスト3を自分の頭の中で組み立てたのだ。
 
 そして、結果を見た。
 

 第3位  日向和田駅


 第2位 鳩の巣駅


 第1位 御嶽駅
 
 と、なっていました。
 納得の3駅。



 だったでしょうか?
 
 納得していない人は、ぼくとおともだちです。
 
 これは、「推し」ではなく、知られている順のような……。
 
 青梅以西の、観光列車となる青梅線で、上記3駅は、わりとにぎやかな駅なのです。
 無人駅を選ぶというからには、さびれた、郷愁を漂わせるところが大きなポイントになるのではないかと思うのだけど、この3駅はそれが薄い。もちろん、都内の駅に比べれば、それがありますが、青梅線にはもっとおススメの駅があるのです。
 
 この選ばれた3駅は単線駅ではないし、1位の御嶽などは完全無人駅になってから、まだ10年も経っていない。そしてまた、優等列車も停車する。
 
 申し訳ないが、味気ないベスト3だ。
 
 
 ぼくの頭に浮かんだベスト3は、
 
 3位 川井駅
 
 2位 軍畑駅
 
 そして1位が、
 

 白丸駅
 
 単線ホームで、御嶽駅のような観光客目当ての飾りつけもない。また、無人駅となって50年以上の歴史がある。
 駅前などなく、ホームを出ると階段があって、それを降りると国道411号線。
 
 また、終点のひとつ前の駅というのも、いい。
 終点というのは、それなりの賑わいがあるので、ローカル線の終点一つ前の駅というのはさびれているものなのだ。そのように相場が決まっている。終点の方がさびれているのは、吾妻線くらいのものだ。
 
 白丸駅の魅力を表す画像を、さらに2枚載せる。
 

 奥多摩方面は、すぐトンネルとなる。それも、小さな、岩肌むき出しのものだ。


 白丸ダム。湖ではなく、多摩川を堰き止めただけのもの。ここを目当てに観光に来る人は、御嶽山や奥多摩湖に比べて、圧倒的に少ない。
 
 
 しかし考えてみれば、ああいった企画の対象から漏れること自体、さびれた、いい雰囲気の無人駅だという証でもある。
 ヘンに選ばれなくて、よかったのだろう。
   
 
 

 (昨年書いた記事)



いいなと思ったら応援しよう!

曠野すぐり
書き物が好きな人間なので、リアクションはどれも捻ったお礼文ですが、本心は素直にうれしいです。具体的に頂き物がある「サポート」だけは真面目に書こうと思いましたが、すみません、やはり捻ってあります。でも本心は、心から感謝しています。