#銭湯ホッピング 11スタンプめ

期間内にスタンプがなんとか溜まりそう!「銭湯ホッピング」というスタンプラリーに参加している。12スタンプ必要で、これで残りあと1になった。

11スタンプめのこの日も、新規開拓してみることにした。行った場所は、ザ・昔ながらの銭湯!浴場はもちろん、ロッカー、体重計など、これは何年ものだろう・・・という世界が広がっている。昔おばーちゃん家で見た、こまかいタイルが敷き詰められたお風呂とか。なんか懐かしい感じ。

ここのサウナはバスタオルを巻いて入るスタイル。ガス遠赤外線サウナだそうで、そこまで熱くならずともそれ以上の効果を感じられるという。そのため、長めにいても全然苦にならない。サウナ室には、謎の軽快なインスト曲が流れているて、それも熱さを感じさせない要因のひとつだったかも。私が行った時間はサウナを利用している人は私だけだったので、貸切状態でのんびり利用させてもらった。

キンキンの水風呂が好きな人にはちょっと物足りないかもしれないけれど、水風呂の温度が20℃近いというのも私にとってはありがたい。そしてここの銭湯の一番のポイントは!露天風呂。浴場や脱衣所は昔ながら・・・なんだけど、この露天風呂のスペースはリニューアルされているのか比較的新しかった。露天風呂がある銭湯はいくつか見たことがあるけれど、空(外)が見えない露天風呂「風」のも結構多かったりする中、ここはちゃんと空が見える露天風呂。開放的でとても気持ち良い。露天風呂の横にベンチのようなものがあるので、サウナ後はそこで休憩できるのが嬉しい。寒くなったら露天風呂で温まる。いい流れ。

私が普段行く銭湯は、若い人と地元のおばーちゃんの半々な感じなんだけど、私が行った時間は、ほぼおばーちゃん!なんだか地元の憩いの場を覗き見させてもらった感じだった。もはや風呂椅子使わないで地べたに座り込んで洗っているおばーちゃんとかいたからね・・・強者。

・・・っていうか12個スタンプを集めるともらえるゆっポくん銭湯バッグを配布している銭湯、行けそうなところが減ってきた。やばい。


いいなと思ったら応援しよう!