教育エビデンス アウトドアアドベンチャー体験学習の効果
以前、芸術活動が国語や算数などの主要科目の成績に効果があるという調査をご紹介しました。登山などのアウトドアアドベンチャー体験学習も同様に成績をあげる効果があるのでしょうか?今回は、アウトドアアドベンチャーを使った体験学習の成績への効果について9個の論文を分析した論文をご紹介します。
キーテーマ
アウトドア・実験
結論
アウトドアアドベンチャー体験学習とは、
登山、セーリング、カヌーなどのアウトドアスポーツ。
泊まり込みのコースまたは学校や地元の屋外センターでのより短いコースの両方。
一般的にアウトドアアドベンチャー体験学習は高レベルの物理的(または感情的)な挑戦をチームで行う。
実践的な問題解決、振り返りを含む場合がある。
フィールドトリップや林間学校は含まない。
アウトドアアドベンチャー体験学習は、学業成績に対しては
プラスの効果もマイナスの効果も発見されなかった。
但し、多くの研究は自己効力感、動機付け、チームワークなど他の結果にプラスの影響を与える可能性があることを示唆した。
留意点
調査を実施したEEFの基準を満たす研究が9個しかなかったため、エビデンスの信頼性は高いとはいえないことに留意が必要です。
実験デザイン
イギリスのEEFがアウトドアアドベンチャー体験学習の効果に関する先行研究の9個の平均的な影響を分析した。
結果、プラスの効果もマイナスの効果も発見されなかった。
エビデンスレベル:複数の研究の平均
編集後記
そもそも成績を伸ばす目的でアドベンチャー体験学習を実施する学校は少ないと思いますが、芸術活動を使った教授法が学業成績に効果を示したのに対し、アウトドアアドベンチャー体験学習ではプラスの効果もマイナスの効果も発見されなかったことは少し残念に感じました。しかし教室を飛び出してクラスメイトと協力しながら課題に挑戦する体験は、体験そのものに価値があるのかもしれません。また多くの実験が非認知能力を伸ばす効果を発見しています。「エビデンス」と一言で言っても何に対する効果を測っているのかを常に意識する必要がありますね。
文責:識名 由佳
EEF (2021) Outdoor adventure learning. Retrieved Jun 20, 2022, from
https://educationendowmentfoundation.org.uk/education-evidence/teaching-learning-toolkit/outdoor-adventure-learning
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?