![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81458949/rectangle_large_type_2_e8cea7bddcbf791ade31e7c006d625b7.jpeg?width=1200)
外食各社相次ぐ値上げ。インフレへの布石ですが急すぎる物価高。国内好循環ではないインフレはきつい以外にないです。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81460096/picture_pc_03b0cedc686c9fd4017f75d839ee2eb5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656230849700-Q5sqMPbFpQ.jpg?width=1200)
LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1656230907617-URgG8IAcQg.jpg?width=1200)
中日新聞さんの記事から。
外食産業各社さんが
相次いでメニューの値上げに動き出したという記事であります。
原材料や燃料の価格上昇に円安
食品調達や輸送のコストもかさんでいる。
▲カレーハウスCoCo壱番屋
主要5品目を33円値上げ。
▲ロイヤルホールディングス
「天丼てんや」で提供する34品目のうち
14品の価格を10円~30円値上げ。
▲ケンタッキー・フライド・チキン
オリジナルチキンを10円引き上げ。
▲モスバーガー
メニューの約9割を値上げ。
モスバーガー20円高い410円。
▲スシロー
一部メニューを10円~30円値上げ。
一皿税抜き100円すしは姿を消すことに。
【値上げ据置・値下げ】
△ゼンショーホールディングス
はま寿司の高価格帯商品を値上げ。
税抜き100円と150円の商品は価格据え置き。
△ワタミ
焼き肉のワタミでメニュー429円以下とする値下げ。
がんばって、価格据え置きや値下げに動いている
外食産業もあるみたいです。
でも、価格据え置きと値下げは長くは出来ないように思います。
新聞の記事にはありませんが
1,200.-ぐらいからでやってくれる格安の
散髪屋さんは、今後も今と同じ価格帯で
サービスを提供されるのでしょうか。
杉田は、難しいように思うであります。
日本政府も日本銀行も
目指してきた「インフレーション」という経済状況。
インフレに振れましたが、
国内好循環からなる緩やかな物価上昇でのしくみです。
目指してきたのは。
海外からの輸入品価格の爆上がりによってもたらされた
循環無きインフレーション。
賃金上昇は起こらず、やたら物の値段ばかりが
上がり続ける。きつい以外ありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1656231219044-DODBS5QFJj.jpg?width=1200)
コロナ・ウクライナ侵攻で
経済は、リセットされた感じです。
物価が上がっても、賃金が上がれば
まだ生活は持ちこたえれます。年金受給者の方々は
厳しいですが。
外食も日々の暮らしのなかでの
たのしみのひとつです。
表の5社、どこも大好きなお店ばかりです。
「赤信号、みんなで渡ればこわくない」の精神で
一斉値上げです。仕方ありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1656231271312-Kuxn4NSNFH.jpg?width=1200)
100円ショップも今年中で経営がきつくなり値上げが
必須になると言われ始めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1656231329141-xKGV1oTcuy.jpg?width=1200)
まもなくはじまる参議院議員選挙後
どこの党が国政を担うのか、わかりませんが
少なくとも来年のはじめから終盤にかけて
日本経済が好景気に進んでいる状況にいる
国政運営をしてくれる党が選ばれることを
ほんとに心より願うばかりであります。
ポイントも集めましょう。出来る限り。
生活防衛手段として、現代IT社会が
もたらしてくれた素晴らしい生活防衛手段です。
![](https://assets.st-note.com/img/1656231384544-86yYoa7nyS.jpg?width=1200)
今度の参議院議員選挙が終了しましますと
向こう3年は選挙が無いそうです。
みまさま、ほんとに真剣に考えましょう。
日本の国政を。
必ず投票に行きましょう。
ご自身の給料も物価高も
政治がかかわっている部分が大きいです。
日本丸の舵取りを任せて
進む方向を良い方向に進めてくださる
党や人を選びましょう。
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】
電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは 月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。メールは24時間営業で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb