![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125633776/rectangle_large_type_2_18fbfdb2e15a9658958e9ab2ff51e12a.png?width=1200)
"🍎りんごの木"オーダーメイド家具には向いてませんが焚き木にすると...。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
【杉田木工所 ホームページ】
![](https://assets.st-note.com/img/1703591398817-fZHCTUqKgt.png?width=1200)
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
![](https://assets.st-note.com/img/1703591463526-h4k8FPSnKD.png?width=1200)
【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】
![](https://assets.st-note.com/img/1703591546042-HLSvMJEClU.png)
今回は、前回の付録と
ひとから聞いたお話を書きたいと思います。
⇩前回の記事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703596181910-O8tYdsTTD2.jpg?width=1200)
オカビズさんから
ご紹介頂いた方がご自身のイラストを
木製プレートにレーザー加工で写したいと
おっしゃられるわけですが
イラストを写した木製プレートを渡される
お相手が"うさぎ"ちゃんの関係者さんらしく
"うさぎ"ちゃんの関係者という表現は
日本語としておかしい。ので
もう少し詳しくしますと、
"うさぎちゃんのペットショップ"を開かれる
予定の関係者のひとらしく
"うさぎ"ちゃんたちが住む"うさぎハウス"に
木製プレートを飾るわけです。
飾っても、"うさぎ"ちゃんたちが齧っても(かじっても)
大丈夫な木材の種類がご希望。とおっしゃられるわけです。
それで、「🍎りんごの木」が良いです。と
おっしゃっるのですが、
杉田木工所 家具屋 杉田も30年以上にわたって
木に携わるお仕事をさせて頂いてますけど
「🍎りんごの木」は、
見たことも聞いたこともありません。
木製プレートの製作を依頼された方が
ペットショップに「かじり木」という名称で
「🍎りんごの木」の枝を使ったモノが売っている。と
おっしゃられるので、
家具屋 杉田、ペットショップに見に行って参りました。
たしかに売っていました「🍎リンゴの木」を使った
「かじり木」が売られておりました。
ペットショップの店員さんのお話ですと
"うさぎ"ちゃんの前歯は、"うさぎ"ちゃんたちが
生きている間、伸び続けるのだそうで、
"うさぎ"ちゃんたちの前歯が伸びてくると
"うさぎ"ちゃんたち自身も前歯のあたりが
痒く(かゆく)なってくることも手伝って
多分、なにかしらをかじらないと"
うさぎ"ちゃんたちがもたないのだそうです。
前歯も減らないですし。
そこで選ばれたモノが「🍎リンゴの木」。
らしいです。
"うさぎ"ちゃんたちが「🍎リンゴの木」を
食べるわけではないらしいです。
あくまで「かじるだけ」らしいです。
ほぼ流通していない「🍎リンゴの木」。
木製プレートにするぐらいの
「🍎リンゴの木」って無いんですよ。なかなか。
ペットショップにも売ってなかったです。
そんな大きなサイズではなかったのですが
(横200㍉×巾100㍉)ぐらいだったと思いますが。
なんとか探しまして
一軒だけ、「🍎リンゴの木」を
持っておられる木材屋さんに出会いました。
「🍎の産地にしかないらしい、りんごの木」
どうも、青森県や長野県といった
「🍎の産地」ぐらいにしかない木だそうです。
その木材屋さんも「🍎」の時期はずれに
「🍎の木」を買い付けに行かれるのだそうです。
聞いたわけではないですが
「🍎」をひとの背丈ほどにしか成長させないと
思いますので、直径も何十センチもある大木にも
しないと思いますので、
「板状」で存在している「🍎の木」がまず
めずらしいみたいです。
杉田木工所で取り寄せますと、
「🍎の木」の木材価格と杉田木工所までの
運搬費などをプラスしまして、¥7,000.-ほどに
なってしまいまして、
ご自身のイラストを木材プレートに
写したいお客様も流石に「高価」と
言う事で、「🍎の木」は断念されました。
特殊・特別な木材、『🍎の木』
今回とても、勉強になりました。
「🍎の木」があるところにはあるということ。
ほぼ木材市場では流通していないということ。
「果樹木」というジャンルであること。
焚き木にして、薪ストーブで燃やすと良い香りがすること。
「🍎の木」を集めているマニアがいること。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125691009/picture_pc_268662fc6d34c4fca828a53a1433b2be.png?width=1200)
アップルパイのような
香りがする。
というひともいました。
ご興味のある方や
「🍎の木」を集めてらっしゃる方で
「🍎の木」が欲しいという方は
木材屋さんをご紹介いたしますので
杉田木工所LINE公式アカウントまで
お問い合わせください。
決して「安価ではない」と思いますので
それなりのご予算のご用意を
お願いいたします。
今回は、
「🍎の木」について
書いてみました。
次回予告。
![](https://assets.st-note.com/img/1703595723680-KbVln5YdVf.png?width=1200)
次回、
いろいろと書きたい事が
ふたつ、三つありまして
まだ固まっておりません。
明日出たとこ勝負で
行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703595723596-refKaNijE5.png?width=1200)
【杉田木工所へのお問い合わせ先】
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb
「叩けよさらば開かれん」