クリエイター卓球部を開催してみて。
今日は、私が月に一回開催している【クリエイター卓球部】について
なぜクリエイター卓球部を作ったのか?
その背景を書いてみます。
● きっかけは、「体を動かしたい・・・」
デザイナーという職業は、
ほっっっっっっとんど体を動かしません!
日常の運動範囲は
・通勤
・ご飯を食べる
・トイレに行く
くらいです。
手以外はほとんど動かしません!!!笑
なのに!!!
脳が甘いものを欲します!!!!!
そうすると
はい、太ります。
6年前に結婚してからというもの、約25kg太りました。
小学1年生を抱えて暮らしているようなものです。
怖いですね・・・
社内にも細いデザイナーはいますが
なぜそれをキープできるのか謎です。
細いデザイナーさんはどんな生活をしているのでしょうか?
教えてほしいです(切実)
という訳で、
とにかく体を動かそう!と思い立ちました。
さらに、クリエイターが集まれば面白そう!
という事で【クリエイター卓球部】というコミュニティを作りました!
● クリエイターって卓球できるのかな・・・?
作ろうと思ったものの、
デザイナーに卓球のイメージが無い!!!!!
卓球できるのか??集まるのか??
と不安に思いながらもイベントを公開すると
約50名の方がグループに参加してくださいました!!
意外な結果に驚きです!
こんなに動けるクリエイターがいるのか・・・とびっくりしました。
毎回、15名前後のクリエイターの方に参加していただき
2018年8月からスタートして、2019年6月で11回目の開催となります☆
↓イベントページの画像はこんな感じ
自分でイラストを描きました!
季節によって色を変えております^^
ハロウィンとかクリスマスとか。
1月は気合を入れてお正月バージョン!
ちなみに、このキャラクターの名前は「ジョン」と言います。
Tシャツも作りましたね〜
黒、白、ネイビー、、カラーを色々悩みましたが
黒を着倒した色にしたかったのでこちらの色にしましたが
思ったより茶色っぽくて
ちょっと攻めすぎてしまった・・・と後悔。。
何だかんだTシャツは白が一番!!笑
最近、ロゴを変えてみました!!
スタイリッシュな感じで笑
ジョンも好きだけど、飽き性なもんで・・・笑
新ロゴでTシャツも作りたいですね〜
初代のTシャツの在庫が無くなれば…絶対作る!
次は白!!
早くつくりたーい!
これまでの参加者は、
グラフィックデザイナー
Webデザイナー
動画クリエイター
エンジニアディレクター
etc
いろいろなクリエイターの方にご参加いただきましたが
みなさん、結構【ガチ】なんです。
「次の日試合です!」
「石川佳純選手と試合した事あります」
「オリンピック目指していました」
「前日も卓球してました」
え?
嘘でしょ
ヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨ
部活にも入っていない
趣味で「自分強いわ。」と勘違い
卓球できるクリエイターいないっしょ。
すみません。完全に調子乗っていました。笑
ガチな方も、未経験の方も
一緒に楽しめるから卓球はいいですよね!
卓球後の飲み会も楽しみのひとつで、
毎回、新しい出会いがあったり、
参加された方々がお仕事で繋がったりと
和が広がっていくのがすごく嬉しいです。
● 卓球のいいところ
卓球のいいところは、
【距離】
だと思います。
仲間、対戦相手との距離が近く
コミュニケーションを取るには最適な距離。
初対面の方とダブルスを組んでハイタッチをするだけで
3回会ったくらい心の距離が近づいています。笑
試合中も
ボールを取りに行ったり、点をつけたり、どんな掛け声をするのか
性格も知ることができます。
利他心のレベルが結構分かる気がしています。
チームワークを高めるためにもいいかもしれません!
卓球未経験の方は、
卓球のハードルが高い方もいるかもしれませんが大丈夫です。
卓球部の参加者の中にも未経験の人はいらっしゃいますが
確実に上手くなっています!!
早い人は2時間で劇的に上手くなります。
なので、頑張れば誰でも上手くなれるスポーツだと思います(最後雑)
※これは温泉卓球レベルです※
● 次回は5.30(木)です!
▼compass
https://ccping-pong.connpass.com/event/131172/
▼techplay
https://techplay.jp/event/731645
▼Facebook
https://www.facebook.com/events/412842579296700/?notif_t=plan_user_associated¬if_id=1557674934805901
クリエイター意外の方も大歓迎です!
生きているだけでクリエイターですから。
(名言)笑
ぜひご参加ください^^
クリエイター卓球部をよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?