
Photo by
miyakobook
認知症対応型通所介護って?
認知症の方を対象のデイサービスです。
「認知症」に「対応」した「通所」の「介護」です。
長い漢字で表現している名称は基本的に分けましょう。
地域のサービスになりますので基本的他の市町村を利用することは出来ません。
(地域密着型通所介護と同じです。)
要支援1・2の方も利用できます(1回につき)
週1回から2回以上で利用しないといけない場合に使えます
参考として
料金 (地域の通所介護の比較 7時間から8時間以内)
地域密着型デイ 認知症対応型デイ
要支援1 785円
要支援2 877円
要介護1 750円 908円
要介護2 886円 1004円
要介護3 1027円 1103円
要介護4 1167円 1201円
要介護5 1306円 1298円
地域密着型サービスは基本料金は高いです。
一般の通所介護や通所リハビリは加算が多くあり複雑ですので
結局、ケアマネが調べないといけないです。(一般的に)
少しでも知ってほしいです。