![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61176484/rectangle_large_type_2_1b55095f799d818fba367260450044d2.png?width=1200)
起業セミナーは詐欺が多い
世の中は詐欺が多いです。
特に起業に関する高額なセミナーやオンラインサロン。
何が詐欺かというと、起業は税務署に行けば無料でできます。
そして絶対に儲かるビジネスがあるように洗脳します。
絶対に儲かるビジネスがあれば、その人達は世界トップの資産家になっているはずです。
だけど資産家ランキングに載っている日本人は、ソフトバンク社長の孫さんとユニクロ社長の柳井さんだけです。
フォーブス世界長者番付・億万長者ランキング(2021年版)
https://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_world_billionaires.php
絶対に儲かる起業を教えている人がこのランキングにいれば信じていいですが、載ってないということは凄いお金持ちではないってことです。
高額な起業セミナーやオンラインサロンの運営者が何で儲けているか?
『高額な参加費』です。
運営者は参加者が起業に失敗しても、何も損せずに儲かります。
つまり起業セミナーで学ぶことは「人を騙せば儲かるよ」ってことです。
僕はお金というのは、感謝の気持ちが見えるモノになったものだと考えています。
「お金=感謝の気持ち」については、優秀な経営者達がオススメする《漫画 バビロン大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則》に書かれています。
なので何十万円も支払ったあげく全然稼げなくて困る人がいれば、それは間違ったお金だと思います。
新しいことにチャレンジするためには基本的な知識が必要なので、まず数千円で起業に関する本を買って読みましょう。
このときに「本を選んで成功するか?失敗するか?」も起業の大切な経験になるので、本屋さんで最初の一冊を悩みまくって購入することをオススメします。
僕は知り合いに起業した人がいなかったので経費や戦略などの本を数冊買って読みましたが、知り合いに起業してうまくいっている人がいればご飯を奢って話を聞くのもアリです。
絶対に儲かるビジネスなんてありません。
セミナーで聞く転売とか投資とか、そんなの数十万払わなくてもネットで調べればすぐにできます。
2年前に起業した僕のアドバイスとしては、起業する前に好きなことの営業職を2年以上経験することです。
営業スキルは、起業の基本です。
営業で得られるお客さんとのコミュニケーションや戦略は、ものすごく大切なスキルです。
慌てて起業せずに、まずは営業職に異動or転職を検討してください。
▼今回の話について詳しく知りたい人は、こちらをご覧ください
いいなと思ったら応援しよう!
![すぎの](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49616308/profile_f32186b72e91845cd39187a2775aaa8f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)