レトルト食材はないが食欲があって、外食する気力がない日
ごはんがない。米はあるが、炊く気力がない。冷凍ストックもない。パックごはんもない。うどん屋さんにでもいこうかな。でも、手足が氷のように冷えてて、外に行きたくない。とにかく元気を出すにはなにか食べないと。即席ラーメンにしよう。ない。うそ、切らしてた。冷蔵庫を一応チェック。ああ、こんなときに限って作り置きもないし! 卵、油揚げがある。冷凍庫に唐揚げと磯辺焼き。主食になりそうな食材がない。えーじゃあパスタ! ない! 缶詰! ない! あのさ、もし今夜災害が起きたらどうするの? なんでこんななにもないの? あーっ、よく見たらうどんあった! 麺を茹でる間に油揚げをカップに入れて、水・醤油・みりん・砂糖を加えてレンジでチン。卵もレンジ調理器でチン。レンジお揚げと、ゆで卵風、唐揚げ、磯辺焼きを麺と合わせて、白だしをかける。ちょっとうどん屋さんみたいでは!? 危機は脱したが、買い置きはもっとしよう。反省。