見出し画像

He finished the movie / the film. 🎥 これ、映画を撮りました? それとも、見ました? どっち??💦


明けまして おめでとう御座います。🎍

本年も、どうぞ宜しくお願いします。(^_^)


==================================

明日の中間テストに向けて、

"finish ~ing"

これは出そうなので、昨晩、徹夜して覚えた。


バッチリ!

では、この場合 どうなります?

He finished the novel.


finish の後に、ふつうの名詞が来た。


えっ!💦


たとえば、
その小説を「作家が」書き終えたのか、または、その小説を「読者が」読み終えたのか、一体どちらの意味になるでしょうか?


正解は ⬇⬇⬇














分からないんです。💦💦


試しに、いつも愛用している辞書で finish を引いてみると、

finish a book  =  finish writing [reading] a book
本を書き[読み]終える

https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/finish/#ej-31626



ただ、これでは、意味が真逆になってしまう。

どうしよう。。








では、この場合は、どうでしょうか?

He finished the lecture.


たとえば、
iPad でのオンライン講義。先生が喋り終えたのか、または、生徒が聞き終えたのか。


これも同様。前後の文脈がないと分からない。どちらの意味にも取れる。


通常、どの辞書でも、この件に関する説明は、ここまで。

終了~。





💦💦💦





ではなく、やはり、

普通こうでしょ!

という方を覚えておきたいですよね。(^_^)

パッと 聞いて、どちらを想起するか。

lecture なら、👉  講義する側。( Speaker が喋り終えた。)

普通、先生が喋り終えた状況が、パッと 思い浮かびます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今回のお題

He finished the movie.

He finished the film.



これは、通常、

He finished the movie. 👉 He finished watching the movie.

He finished the film. 👉 He finished making the film.

の意味になります。

( ※アメリカ英語が前提。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


つまり具体的には、

この、「開始」や「終了」を表す場合、

自分で英文を書く際には、誤解を招かないために、

~ing を、省略せず明記することをお勧めします。( begin なら to do )

「くどい言い方」ではありません。具体的な動作を続けるほうが、むしろ英語として自然です。


#YouTube  や  #TikTok 。

今では、ちょっとした ショートムービー / ドキュメンタリー映像なら、誰でも発信できる「総発信時代」。

どちらの意味にも取れてしまうので、なおさら気を付けたいですね。



(^_^)




【自己紹介】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大学で英語学を専攻。TOEIC 925
独 SAP ジャパンに新卒入社。( SAP コンサルタント )
  ・自社製品の Localization / Machine Translation
San Francisco、シリコンバレーに渡米。( H-1B )
  ・Apple本社クパチーノ campus/Macworld/Linux World。
  ・ビジネス最前線を奔走。( Berkeley/Las Vegas )
帰国後、日本の機械翻訳 最大手「Yahoo!翻訳」の開発に従事。
文科省検定教科書( 英語 )を編纂。
現在、自身の翻訳会社にて、代表取締役 CEO


日本文化を世界に発信しています!
https://linkedin.com/in/hirokisugimoto
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


20220123 (Sun), JST
文責:杉本博紀 / SUGIMOTO Hiroki