Mamii

子供2人を育てる母親かつ、製造メーカーの工場で働いているサラリーマンです😊出会う人との縁を大切にする、それが世の中にある不条理な事をなくして、より良い世界にするひとつのポイント⁉️ではないかと思っています。

Mamii

子供2人を育てる母親かつ、製造メーカーの工場で働いているサラリーマンです😊出会う人との縁を大切にする、それが世の中にある不条理な事をなくして、より良い世界にするひとつのポイント⁉️ではないかと思っています。

最近の記事

外国人労働者と移民に関する文章を読んで考えたこと

下の文章を読んで思ったことを書きます。 日本は、移民は認められていない、外国人労働者は、来るのは認められている。少子化、高齢化でますます労働者が少なくなるから、外国からの労働者に頼らざるを得ない。それも、外国の、給料を払うのが安くすむ労働者、つまりはヨーロッパやアメリカなどの、物価が高い所からの労働者は認められていない?中国からの労働者が一番多いみたいだけど、中国も最近は先進国?で、物価もあがってきていて、高い給料を支払う必要がある。 まあそれはそれとして、フィリピンはまだ

    • 個、あるいは組織重視?日本と欧米の違い等々…

      最近色々と考えさせられることがあったので、文章に残しておこうと思う。 日本では人と上手に関われるような、「和」が大切とされる。それに対して、ヨーロッパやアメリカなど、欧米は、個人に重きが置かれる。 日本では、会社などでは、組織がうまく機能するように、と言われるので、自分の意見をはっきり言うことは、あまり良いとされない。 例えば、あるひとつの取り組まなければいけない課題があるとして、それにはAさんがするべきこととなっている。元々Aさんが担当することになっているので。 それを

      • 人の記憶に残る生き方ができるように…考えたことメモ

        大学の時の先生が出てるトークイベント。読ませてもらったので、メモしておく。 「人種には様々な肌の色の人がいる」ではなく、「人には様々な肌の色の人がいる」が理にかなった言い方だろう。 人種というのは、近代の資本主義を推し進める上で、労働力となる人材=資本?が必要でその為に、造り上げられた概念。人種というのは存在しない。 銅像は、それを見ることで人によって、いい思いをする人もいれば、嫌な思いをする人もいる。ただ、それがどういう意味を持つのかは、考えたり、調べたり、教えられたり

      • 外国人労働者と移民に関する文章を読んで考えたこと

      • 個、あるいは組織重視?日本と欧米の違い等々…

      • 人の記憶に残る生き方ができるように…考えたことメモ