![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168795313/rectangle_large_type_2_ffe646ed2ba4d06bb41ee80516979271.jpeg?width=1200)
【TCG】冬休み100戦チャレンジを終えて
今回の冬休みは特に理由もなく帰省を見送ることにしたのですが、せっかくのまとまった時間を寝正月で終わらせてしまうのはもったいないと考え「TCGで100戦する(タイトル不問)」を目標に過ごしてました。
最終的には力業でしたが一応達成したのでその感想を。
100戦の内訳
![](https://assets.st-note.com/img/1736068899-sLNdgt9lbmYQrjzVeu8U0hyO.png)
12月に出会ったAlteredが面白く、序盤はBGAでBasira&Kaizaimonをしばらく回してました。また冬休み直前に参加した大阪CLでポケカ熱もあったため一回だけトレリに参加(CSP獲得できず)
1月に入ってからは主にMTGをプレイ。最終的には時間が足りなくなり残り2日でエクスプローラBO1でバーンをぶん回してどうにか100戦を終えることができました。(というか今日で40戦以上消化した)
戦績管理について
戦績管理アプリとして「TCGmanager」(Alteredとポケカ)と「MTGplaybook」(MTG)を使わせてもらいました。普段こういったアプリは使ってなかったんですが、後から振り返りとして対アーキタイプ毎の勝率も見れたりと何かと便利(例えば黒に対してハンデス除去されてほとんど勝ててなかったとか)。ゆるいデータ分析は好きなので今後も活用しようと思います。
もろもろの感想
何事も計画通りに進めることは苦手なんですが、無理矢理にでも目標を達成できて一年の弾みになったかなと思います!
また母数100程度ですが自分でサンプル集めて勝率の分析するのは、経験に裏付けされた結果なので記憶に残るんじゃないかな?普段到底こんな試合数稼げないけど… 間違っててもプレイ方針を予め定めていた方が脳みそにも優しそう。
また、やっぱカード面白いなぁと改めて実感。100戦終えてもまだまだ遊び足りないです。
どこまで時間を割けるか分かりませんが、できる範囲で今年もより楽しいTCGライフを送れたらなぁと思います。
どこかでお会いした際は対戦よろしくお願いします!どうぞお手柔らかに。