見出し画像

【鳥取県】 森のようちえんが銭ゲバに、、!(前編) 【智頭町】

文  保護者J


すみません。とにかく目を引かねば!と力んでしまい、各関係者から叱られそうなかんじになってしもうたのですが。
このタイトルが物語る、、核心に触れる前に!
プロフィール記事ということで、ワタクシたちはいったいどんな団体なのか?このページは何のためにあるのか?というところを少し語りたいと思います。

自己紹介

「みどりの風が吹く疎開のまち」というキャッチフレーズを掲げ、近年移住者もぞくぞくと増えている鳥取県智頭町。総面積の9割以上が山林であり鳥取砂丘を育んだ源流のまち、智頭の豊かな自然環境をフルに活用し、10年以上の活動歴を持つ森のようちえん!それがワタクシたち「空のしたひろば  すぎぼっくり」であります。

愛称は「すぎぼ」

すぎぼの素敵な日常


スタッフと共に保護者も保育の現場や園の運営に深く関わり、親育ち子育つ!自分たちを取り巻く環境は自ら育てて楽しむぞ〜!!っと
パワフルな園長と様々なかたちで園に関わる人々が、楽しみながら主体性を発揮し、大人たちが自分の好きなこと・やりたいことをのびのびやる姿があって、子どもたちが毎日のびのび遊び尽くせる場を生み出す。そんな素敵な「共同保育」を標榜にわちゃわちゃやっております。

大人たちがのびのびとやった結果がタイトル写真なわけですが、、(R5年度 入園式にて。園長です。)

〜自然が育ちの場〜とか
〜信じて待つ、心に寄り添う〜という
森のようちえんらしい、真面目な理念ももちろんありますよ!
あたたかいスタッフたちのまなざしによって切り取られた実際の園児たちの活動の様子などはホームページや他SNSなどでも見ることが出来ますし、真面目な理念!などもおいおい詳しく紹介する記事を書くとして、このnoteでは何をしていこうというのか?



、、、緊急事態勃発!!!

ショッキングな全体像


長女が3年通い卒園し、今長男が2歳児クラスに通う保護者であるワタクシ(大阪出身)。
これからも楽しいすぎぼライフが続くのだな〜、もう1人2人子供が産まれればまた数年単位でこのコミュニティに関わっていくんだろな、なんてボンヤリ思っていたのです。

しかし!
令和5年度秋ごろ突如?降ってわいた、母体であるNPOからの独立という選択肢。

元々、子育て特化型NPO「智頭の森こそだち舎」が展開する保育事業の1つとしてあったすぎぼっくり。
こそだち舎は他にも保育・教育・福祉と事業を展開し、続けてゆく中でそれぞれの活動期間も長くなり、1つ1つの事業部の持つ個性が磨かれてきた。

こそだち舎のこれから、すぎぼっくりのこれから、続けてゆきたいこと新たにやってみたいことを実現していくためには、それぞれの動きの取りやすいかたちに分離・独立するのはどうか。

ワタクシなんかはじめは単純に、
ええがな!なんか、ポジティブやん!もっと自由にすぎぼバイブスかましていくってことやろ?
とか言って賛成しとったのですが、

早急にNPO総会にて独立か維持かの決をとり、R6年、すなわち次年度から新体制によって運営を開始させるというスピード感で話が持ち上がっている!

、、、おい!せめてもーちょっと考える時間くれよ!すぎぼっくりとしてはっきりとしたビジョンを提示してくれ!いろいろツッコミたいんけど、

とにかく急すぎやな!!!


ちょ、ま、、いや、しかし独立するとして
社会的にどんな団体に設定するん?
NPOが確保してきた運営補助金てどうなるん?
もし運営資金減ったら、今までできてた保育活動ができへんくなるん?
保護者の保育料負担が爆上がるん?

あれ?めっちゃ考えなあかんこと山積み系?
お金が!子供の預け先が!不安!戸惑い!憤り!それにちょっぴりの、、ワクワク感、、か、、?

色々な感情が保護者間で駆け巡り、スタッフたちも毎日の保育と通常事務に加えて、NPOの思い、保護者の感情、様々な立場から意見を引き出しまとめてゆくという作業に集中しなければならない。タイヘン!身も頭も心も!


そして維持か独立か

NPO総会では分離独立が可決され、それぞれの事業部が新体制を整えR6年度より活動することとなった!ワタクシは理事会員ではないので総会のライブ感は味わっていないのだけど、やはりそれぞれの事業部に個性があり、それを活かして活動していくこと、、
それやってみたいかも。なんか可能性じゃん⁈
それが主体性じゃね⁈
とか、最終的にそういうフンワリした期待感が分離独立を可決させたんじゃないかな、と思っています。ワタシはね。なぜそんな急に!という憤り以上に優ってしまった。

さあ!独立は決まった!
じゃあ新体制って、どんなん?



、、、どんなん??



、、、?わ、わからない、、
なんたってワタクシ達シロートだもの、、

アワワ、園としてのビジョンをー!
来年度の保育料を早急に決定してもらわないと!
今までと同じ質の保育を維持してほしー!
新体制ではスタッフに満足な給与を確保したいヨネ!

フンワリした期待感から現実的な課題に向き合い、保護者にはまた不安や戸惑いによるザワメキが伝播する、、


この向こうにどんな景色がひろがっているの〜


さあどうなる⁈  後編に続く。

いいなと思ったら応援しよう!

on the boatのJさん(旧すぎぼnote)
ぜひぜひサポートお願いします!いただいたサポートはどのようにして使うか、、「すぎぼ」がある世界をあなたと楽しんでゆくために、、