見出し画像

アメリカでの日々の食料品調達について

日本からアメリカに来て約三ヶ月が経ちました。
スーパー巡りが楽しくてあちこちのスーパーに行きましたが、今は「コストコでまとめ買いする→他のスーパーで足りないものを買う」スタイルで落ち着いています。

コストコ

・牛乳
・肉
・サーモン
・人参、ほうれん草など野菜
・冷凍ブロッコリー
・朝食用グラノーラ
・冷凍チキン
・缶詰

牛乳は、一本3.78L入りです(アメリカの牛乳は一本のサイズが多い)。コストコではそれを二本セットで売っています。家族三人(大人二人、1歳児一人)で消費期限内に飲みきれるか心配でしたが、うちは大丈夫でした。

肉、サーモンは量が多いですが、そのぶん値段が安いです。週末にまとめ買いして味付け冷凍して、平日に消化します。

人参、ほうれんそうなどは使いきれないときは冷凍します。離乳食作りで結構使うため、普通のサイズを買うと「え、離乳食作ったら大人の分無いんだけど……」みたいになったので、大容量サイズは重宝します。冷凍ブロッコリーは電子レンジで茹でられるのが売っていて、かなり便利です。

グラノーラは毎日朝食に食べているので、かなり消費が早いです。二つセットで売っているけど、あっという間に無くなります。

あとは冷凍チキン。ナゲットみたいなのとか唐揚げみたいなのとか色々売ってます。お弁当にも使えるし、一人の昼食時にも、とにかく便利。

Trader Joe's
SPROUTS
WHOLE FOODS

・卵
・サラダ用野菜
・野菜
・冷凍食品

卵はコストコで買うと使いきれない量なので、無くなったら買いに行きます。サラダ用野菜や、冷凍に向かない野菜は普通サイズを買います。

あとは、冷凍食品。トレジョの冷凍食品を色々買って楽しみます。野菜類はスプラウツ、冷凍食品はトレジョで買うことが多いかな。

なんにもない、料理したくない、外食は高いし面倒……というときや、なんか変わったもの食べたいな~というときに、お惣菜が豊富にあるホールフーズで色々買ったりします。

日系スーパー

・米
・袋ラーメン
・カップ麺
・魚
・大根、ごぼうなど

日系スーパーにしかないものを中心に購入します。サーモン以外の離乳食用の魚はここで調達します。あとは、たまにカップ麺を無性に食べたくなる(特にカップ焼きそば)ので、そういうのを購入します。

またスタイルが変わるかもしれませんが、こんな感じで日々の食料を調達しています。

いいなと思ったら応援しよう!