ととのうDAO|小さいフィンランドを作りたい
どうも、ぶんたです!
最近は、涼しくなり、虫の鳴き声も優しく、とても心地よい。
そんな環境で、コーヒーを飲んだり、自然を眺めると、少しづつ心と体がととのっていきます。
昨日は、新しく作るDAOやNFTについてnoteを書きました。今回は、さらに深掘りする為に、頭にあるものを言葉にしていきたいと思います。
フィンランド人の生き方・考え方は素晴らしい
僕は、自然の中でぼ〜と過ごすのが大好きです。
虫の鳴き声、鳥のさえずり、風が木や草の間をすり抜ける音、川の流れる音、雨の音などに癒されて、エネルギーを貰っています。
普段、キャンプをしたり、車中泊をしたり、サウナに入ったり、山を走ったり、アウトドアというより、自然に会いにいくイメージ。
自然の中に自分を置くことで、アバターの映画のように、自然とつながっていて、何かエネルギーをもらえる気がする。
そゆ話を妻にすると「フィンランドいいじゃん」って話になるのですが、フィンランドって自然が多いだけでなく、フィンランド人の生き方や考え方がとても素晴らしいんです。
フィンランドでは「well being」(ウェルビーイング)という概念があります。
身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを指す概念です。
当然のように思える考え方ですが、この考え方を、フィンランド人は、自分自身だけでなく、他人に対しても考え行動ができます。
そして、週末に自然の中で過ごすことを娯楽として習慣化している素晴らしい人々です。
サウナの発祥は、フィンランドです。(最高ですよね)
そして、フィンランドは、世界幸福度ランキングで1位を5年連続でとっています。
日本は、54位(2022年)
幸福度ランキングは、7つの指標をもとにしています。
-国民一人あたりのGDP
-社会支援
-健康寿命
-人生選択の自由
-他者への寛容さ
-汚職や腐敗の認知
-世界最低の国の平均値
1位フィンランド、2位デンマーク、3位アイスランド〜8位まで欧州が占めています。
日本は、特に他者への寛容さがなかった。
バランス・調和が幸福度を上げるには重要
ととのうDAOでは「バランスと調和」を大切にしたい。そして、その先に「ととのう」「チルアウト」が体験・体感できると考えています。
バンランスと調和は、2020年のギャラップ調査で使われた質問が参考になりました。
・自分の人生はバランスが取れている
・自分の人生に安らぎを感じる
・一日の大半を穏やかに過ごすことができる
・刺激的な人生よりも穏やかな人生を好む
・他者や自分への思いやりを大切にする
これらを満たしている人は、欧米諸国に多く、ほぼ全ての国・地域の方が、刺激的な人生よりも緩やかな人生を望んでいることが分かった。
Webはとてもスピードが速く、Web3は、理解することすら難しい。
そんな中、NFTやDAOに興味を持って、一歩を踏み出す方が増えてきている。
とはいえ、まだまだこれから。
とはいえ、既に消耗しつつある。
ど自然の中でスマホの電源が切れた時の心地よさ
ここ最近、僕はずっとWeb3にいました。
Discord、NFT、歩くときはSweatcoin(歩くと仮想通貨が稼げるアプリ)
ランニング中は、音楽やVoicyを聴きながら、Sweatcoinでポイントを稼ぐ毎日。
ランニング中にスマホの電源がきれて、Voicyが止まり、Sweatcoinでポイントを稼ぐこともできなくなりました。
🏃…
そのとき、
「電源切れた・・・ポイント稼げない。」
「聴きたいVoicyが聴けない。」
と自分でも思うのかな〜と思ったのですが、真逆で、
イヤフォンを外し、呼吸の音、足音、風の音、虫の鳴き声を聴きながら、自然と走るスピードが速くなり、気持ち良くなりました。
🏃 💨
まさに「デジタルデトックス」ですね。
とはいえ、Web3も好きだし、自然に触れることも好き。
ととのうDAOの在り方
NFTはまさに盛り上がり中で、これからもどんどん新しいNFTやDAOができてくると思います。
そんな時に、コミュニティーに疲れ、消耗していく人もたくさんいる。
そんな時に、ふらっと、サウナに行くように、自然の中に行くように、ととのうDAOに行くことで、ざわざわした気持ちが浄化されるような場所でありたいと考えています。
Web3内で「ととのう」や「チルアウト」を共有したり、体験したい。
実は、chill3のキャラ素が大体決まったので、次は3Dかボクセルかイラストか?を考え中です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?