
🌸全方位的に見る🌸
上司による1on1
上司の見方で
社員さんを判断しがちに。
それって本当???
もしかしたら
他の人は全く別の印象を受け取ってるかも?
いえいえ
別の影響力を
受け取っているかもしれませんよね
先日伺った茅野市
尖石縄文考古館での気づき❣️
見る角度によって
一つの土偶の
🌹美しさ
🌹力強さ
🌹可愛らしさ
🌹存在感
🌹象徴性…etc
が変化してくるなぁと
感じた。

組織文化でも一緒
ある一面だけを見るのではなく
全方位的に分析する事で
社員さんの「隠れた魅力🌹」が
見えてくるんだよなぁ💕と。
また
上司だけでなく同僚
部下、顧客、
毎朝挨拶を交わすお掃除の方など etc…
人が変われば
価値観も変わる❣️
一方的な色メガネで
社員さんを見ていませんか?
越境学習という言葉があるように
今の自分の価値観と違う場所に
自分を置いてみる方法も😊
🌸別の場所に自分を置いてみる
🌸目線を変えてみる
🌸人に聴いてみる
🌸実際に交流してみる
新しい発見があると思います
「全方位的に見る」
あなたはこの土偶の
🌈どの角度が好きですか?
🌈どの様な印象を受けましたか
🌈全方位的に見れましたか?
私は🥰
ウフフ
#茅野市
#尖石縄文考古館
#全方位的に見る
#それって本当?
#組織文化
#越境学習
#働く人のお手伝い
#人材育成
#気づき
#働きやすい環境
#キャリコンみき
#決意