![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145793403/rectangle_large_type_2_603e09ef0e9a551356c0246f56043046.png?width=1200)
Voicyで「豊かな時間」について話してみた|"ユタカジン"のグッズショップがオープン
今週末の7月6日(土)16時開始のユタカジンLIVE。
note共同運営マガジン『ユタカジン』が主催する初めてのイベントである。
それに先立って、なんとユタカジンのオンラインショップが堂々OPEN!
今回のテーマ「終わらせるよりはじめる」や「順算思考」「いきあたりぴったり」などの単語をあしらったグッズや、登壇者のアイコン入り商品も。
そう、なんと私のアイコン入りアクリルキーホルダーが販売されているのである……世にも奇妙な話だ。
言い訳させてもらうと、この商品化は私が「どうしても作って」とお願いしたのではなく「いっちょ皆でやってみよっか!」と決定されたのだけど、なかなかにシュール……
イチオシ商品
私のオススメはこちら。
下記のノートは私のデザインが採用されて嬉しい!
この、ぱっと見アイコンとは思えないデザインのTOSHINORIさんアクキー(アクリルキーホルダー)も、他では買えない商品だ。
ド定番と言えば、登壇者全員の顔が入った「#1限定Tシャツ」だろうか?
この「オワラセルヨリハジメルTシャツ」は、普通に街中で着ていても何らおかしくない。ファッション好きにもオススメできるかと。
いや、グッズと言えばやっぱりマグカップか?
サイズも大きく、お茶でもコーヒーでもカフェオレでも、何でも受け止めてくれそうな包容力がある。
こんな感じで、ちょっと……いやかなり面白いから、興味本位でもいいのでぜひ覗いてみてほしい。
ちなみに、商品ごとに設置されたハートのボタンは「ズッキュン」と言い、「ズッキュン!」と胸を射抜かれちゃったアイテムに付けるものらしい。連打もできるとか。
ステキと思ったら、お気軽にぜひ!
jMatsuzakiさんのVoicy生放送に出演
ユタカジンLIVEに関連して、jMatsuzakiさんのVoicy「10分で集中力アップ ラジオ」の生放送に出演させてもらった。
ユタカジン編集長・TOSHINORIさんと一緒に。
「豊かに時間を使うには?」というお題で、
豊かさを感じる時っていつ?
逆に、感じないのは?
「逆算の罠」って何だ?
「やりたいこと」があるのは必ずしも良いことなの?
……などなど、色々な話ができた。
1回目に呼んでもらった時に比べて伝えたい内容が多すぎたのか、私はしどろもどろになってしまう場面もあった。
でも、jさんのファシリの上手さでカバーしてもらえて。ユタカジンLIVEでファシリに初挑戦する自分には、感動と驚きの連続だった……
7月5日(金)の夜には前夜祭が!
実は、前の日の夜には「前夜祭」もやる予定。
おぉー、LIVEっぽくなってきたじゃないか……!!!
(いや、私LIVEとか全然詳しくないんだけども)
登壇者の一部が参加するので、前夜祭で聞きたいことがあれば事前に以下からどうぞ。(かめりんさん・Kyo-koさんがマシュマロを運用中)
タスクシュートを使っていてもそうでなくても「時間の豊かさ」について楽しく盛り上がれて、持ち帰れるものが大きいイベント・ユタカジンLIVE。
参加者募集中なので、この機会にぜひ!
いいなと思ったら応援しよう!
![sugamari](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32930547/profile_b84264396a1c7817021b5a80250aaba2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)