
知らなかった…いや、そもそも知ろうとしていなかった。『萩尾望都と竹宮惠子』を読んで
先日、こちらを読みました。

中川 右介さんの『萩尾望都と竹宮惠子 大泉サロンの少女マンガ革命』という本です。
タイトル通り、人気漫画家である萩尾さんと竹宮さんの作品・半生についての内容で。
・当時の漫画事情
・2人の学生時代
・各出版社ごとのカラーや事情
・『トキワ荘』と並ぶほど有名な『大泉サロン』
・その後のご活躍
などについて、他の文献も引用しながら書かれています。
二十年来の萩尾さんファンではあるものの、彼女の漫画家としての経歴・作品の背景を全然知らない自分に愕然としました。
いや、むしろ私は「敢えて知ろうとしていなかった」のかもしれません。
ここから先は
824字
/
1画像
¥ 300
よろしければサポートお願いします♪ いただいたサポートは、活動費に使わせていただきます!!!