![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143527401/rectangle_large_type_2_1a4b62a26a52e45983959cbdd6a361de.jpeg?width=1200)
禁煙12日目、卒煙できるのか?
今日も禁煙。
卒煙したいと願うが、まだ吸いたい気持ちがあることを認める。
まだまだ卒煙にはほど遠い。
兄宅へ行くも
![](https://assets.st-note.com/img/1717940488093-TcKJLZE41E.jpg?width=1200)
今日は兄宅へ行った。
久しぶりに猫さんに会いに行ったのだ。
まだわたしは猫さんと一緒に暮らしていたときの名残があり、完全に離れられていない。
まだ猫さんの顔を見て、なでなでさせてもらって、匂いを嗅がないと落ち着かないのだ。
そんな兄宅は室内禁煙。
タバコを吸っていた時はベランダで吸っていた。
当然、姪っ子の教育にはよくない。
やめないとなと思っていた。
やめ始めて、ベランダに出ないことで、姪っ子ちゃんの教育に悪影響を出さないことに一役買えた。
それだけでもわたしは安心したのだった。
でも吸いたい気持ち
![](https://assets.st-note.com/img/1717940510616-C5s5RptfNL.jpg?width=1200)
まだ吸いたい気持ちがある。
今日もチョコレートを少しだけ食べた。
しばらくは吸いたい気持ちと戦うことになるのかなと思っている。
気にならなくなるのは個人差があるのだろうか?
吸いたい気持ちがあっても、今は吸わないでいられる。
それは禁煙補助薬のおかげだ。
今はすがるような思いで禁煙補助薬に頼っている。
もう少しで2週間。
あと2週間は同じ薬でやっていくことになっている。
少し不安だ。
あと2週間しかないのかと。
吸いたい気持ちがなくならないのかもしれないなと思う。
吸いたい気持ちがありながらも、吸わない選択を取り続けることが卒煙なのかもしれない。
その時までやっていけるだろうか。
不安はあるが、明日も禁煙を続けたい。