
この夏したかったこと〈2〉
フルーツポンチを食べる!
夏は果物パラダイス!好きな具材沢山のフルーツポンチ食べたいな、と夏の当初から意気込んでいた

適当な小玉スイカを探したら、
先日ラジオで知った『ピノ・ガール』が売られていた
ついにスイカの種まで食べられるように品種改良されたらしい。種がないぶどうや柿はあったけど、
“種まで食べられるようにしよう”とは斬新!
まぁ今までも食べて良かったんじゃない、という気もするが、小粒でこれまでの種よりは断然気にならない
何よりとても瑞々しくて甘かった。
桃は夫のリクエストだ。これも甘くて美味しい。
品種改良の恩恵にあやかり、努力や想いにも頭が下がる
しかし、捻くれている私は、酸味や苦味のある果物も地上から無くならないで欲しいと思ったりする。

ゼリーとスイカは凍らせて。
サイダー味の白玉、不思議な感じがしたが
お汁粉も甘くしてたべるから良いよね?と王道派の夫に圧強めに同意を得る。
残った白玉粉はずんだか冷やしぜんざいにしても良いな
あとはメロンバージョンのフルーツポンチとか、海辺で食べる、とかもやってみたい
まずは念願のフルーツポンチ第一弾を無事に満喫した。