![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25456072/rectangle_large_type_2_1aa49fc2a73128ce979cfa4b33d567e5.jpeg?width=1200)
「会う」ことを見つめ直す
誰かと会うこともなかなか難しい状況で
色々なツールを使ってコミュニケーションを取らざるを得ない状況に
これまで当たり前に直接会っていたことも
実際にツールを使うことで
わざわざ会わずに済ませることができることも
そうすることで時間やエネルギーの節約ができたり
遠隔地でも気軽に繋がることができたり
ツールを使わざるを得なくなったからこそ
新たなコミュニケーションや繋がる方法を
手に入れることができたことも事実です
そしてまた直接会うことができるようになった時
そんな当たり前だったことの価値を改めて考えるようになるのかも
ツールでもコミュニケーションや繋がることが可能なら
時間やエネルギーを使って直接会うことには
それなりの価値があるからこそ会う
そんな風に考えることもできます
でも
「あの人にちょっと会いたいな」
そんな気持ちで誰かに会いたくなることも
実はそんな心が欲する「会う」ということこそ
大切にしていく必要があるのかも
そんなことを考えています