
週刊Suga #2 10月10日〜10月15日
10月14日〜10月15日のパフォーマンス予定

10月14日 (土) お休み(通院)
10月15日 (日) 無し
ということで、土日の予定はこんな感じです!
土曜は通院のため、お休みとしてます。
もしかしたら、スピンギアカップに顔出すかなと思います。

15日は、今のところパフォーマンスの予定は無しですね……
このままだと、1日練習の日になりそうです。
直前でもお仕事お待ちしてますので、よろしくお願いします!!
とりあえず、パフォーマンスの予定も無いので合言葉はお休みです。次回のパフォーマンスかある時までお待ちください!
pick up
1日練習

いや、1日練習をピックアップって何?って感じだと思いますが書かせてください……よしなに…
普段自分は色んなジャグリングの練習会だったり、ヨーヨーの練習会に行ったりしてますが、実は会議室で練習する事が多いです。
自分の住んでる市は割と会議室貸してくれるところ多くて助かってます…
やっぱり、部屋でも練習できますが効率は段違いです。

1日借りても1000円ちょっとなのも嬉しいところ。
ただ会議室なので、天井はそこまで高くないので、ディアボロとか、マルチのボールはあまり出来ません……
でも、自分がメインでやってるヨーヨーは技を選べば会議室で十分ですし、部屋でやるよりは広く、失敗しても物を壊す心配は限りなく低くなります。
なので、パフォーマンスの仕事が入らない時はそこで練習する、もしくはショーの見直しや事務作業などに時間を使ってます。
ただ、1番良いのはパフォーマンスする事ですからね??お仕事お待ちしております!(2回目)
Sugaの今週のおすすめ!!!

さて、ここからは今週のおすすめをいきましよう!(これを書きたくて、週刊投稿しているところもある)
今週のおすすめは、
「おすすめの小説」
でいきましょう!
それでは今回おすすめするのは
「妖怪アパートの幽雅な日常」
です!

こちらは講談社さんから出ている文庫本になります。元は児童書なので、ちょっと大きめなサイズもありますが持ち運びを考える文庫本がいいです。
個人的に、自分が中学生くらいの時に読んで、今の価値観に大きく影響を与えた作品になります。
あらすじとしましては、
主人公、「稲葉夕士」は中学一年生の時に両親を交通事故で亡くしてから身を寄せていた伯父夫婦の下を離れ、学生寮つきの高校に進学する。
ところが、入居予定の寮舎が火事で全焼したため、行き場をなくしてしまい、夕士は不思議な声に誘われて訪れた不動産屋で、格安のアパート寿荘(ことぶきそう)を紹介され、入居する。
入居したアパートにはとある秘密があり、そこでの出会いと経験を受けて成長していくストーリーになっています。
自分は、夕士が関わる色んな人の価値観だったり、考えだったりを取り入れて、少しでもそれに近づこうとして、今の価値観を得ました。
大人にも、中高生にも、読んだ年齢によって発見があると思っていますのでぜひ読んでみてください。
ちなみに、アニメ化と漫画化もしていて、漫画の最新話は原作を超えてオリジナルの話が始まっています。

この原作者さん、実は自分が高校生くらいの時に亡くなってしまっているんですよね……
他にも書き途中のシリーズもあったりしたので大変ショックでした。
でも、妖怪アパートは一応完結している作品になるので最後まで楽しめると思います。
漫画では、その先のあったであろう話が描かれていて、原作ファンの私でも非常に満足しています。
ということで、良ければまず1巻を読んでみてください!
1冊がすごい薄いので直ぐに読めると思います!
最後に

ここまで読んで下さってありがとうございます!
良ければ、フォローとスキマーク(ハートマーク)を押してもらえると励みになります!
それではまた来週会いましょう!