![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92284987/rectangle_large_type_2_8a60d50fc86007c6862b80dce7ec70cc.jpeg?width=1200)
今月のカレンダー(12月)
![](https://assets.st-note.com/img/1669786215666-EuMLX5N2JU.jpg?width=1200)
今日から12月が始まり、
2022年も残すところあと1ヶ月となりました。
何かと忙しくなる12月ですが、
税務面においても、年末調整があり、
来る確定申告について、いよいよ準備が本格化してくる時期です。
2022年中に片づけられものは片づけて
2023年を迎えましょう。
個人的には、寒いのが苦手で
走るもなかなか気が進まない時期です。
おまけに我が家は、
広島でも雪が多い方なので、
車のタイヤも今日から冬仕様です。
寒さも本格的になりますが、
風邪など引かず、頑張りましょう!
それでは、今月の税務カレンダーの紹介です。
今月の税務カレンダー
12月中:固定資産税の納付(第3期分)
本年最後の給与を支払う時:給与所得の年末調整
12日:11月分源泉所得税・住民税(特別徴収)の納付
12日:納期の特例の住民税(特別徴収)の納付(6~11月分)
1月4日:10月決算法人の確定申告
1月4日:4月決算法人の中間申告