![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129361923/rectangle_large_type_2_dc3400c1aae573d71562c5d935e2c913.jpeg?width=1200)
今月のカレンダー(2024年2月)
今日から2月です。
毎年、2月になると
冬も「あと4週間!!」と
無性に春が待ち遠しくなります。
春生まれだからか、
春が好きですが、皆さんはどの季節がお好きですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1706685753655-BtAonUIBuT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706685769573-FTL158Xupo.jpg?width=1200)
税務イベント
2月1日~:前年分贈与税の申告
2月16日~:前年分所得税の申告
2月13日:1月分源泉所得税・住民税の特別徴収の納付
2月29日:12月決算法人の確定申告
2月29日:6月決算法人の中間申告
2月中:固定資産税(都市計画税)の納付(第4期分)
春が待ち遠しいと言いましたが、
税理士業界では、結構忙しい時期です。
皆さんご存じの通り、
所得税・消費税・贈与税の申告時期が
ついに始まります。
特にインボイス開始後、
初の消費税申告の方も多いかと思います。
消費税は申告書を作るのに
少し慣れが必要な税目と言っていいです。
相談があれば、
込み合う前が無難です。
そんな、慌ただしい時期ですが、
私は、3/17(日曜日)に
10kmのレースにエントリーしているので、
必ず練習時間の確保が必要です。
いくら忙しくでも、
練習時間は譲れませんので、
効率よく業務を熟します😂