書くことで、救われてきた

こんにちは、末吉です。

さて、今回は内省モードでお届けします。

1/25(土)13〜15時に開催する「日記Kindleの始め方セミナー」にすごい勢いでお申し込みをいただいています。

嬉しさとワクワクの気持ちでいっぱいです。

「なぜだろう?」と考えてみました。

その結論が、タイトルのとおりです。

「書くことで、救われてきた」

たとえば、これを書いている今も、私は救われています。

書くことは、自分の内側を見つめることです。

特に、今回のセミナーでご紹介する「日記Kindle」は、エッセイという分野になります。

ノウハウとは、違います。

毎日の仕事や暮らしを通して、「心と向き合うこと」や「考えること」がメインです。

そうすると、自分の好きなもの、嫌いなものが見えてきます。

さらに、自分にとって大切だとなことがわかる。

結果、自分なりの幸せや豊かさを発見できて、守ることができるようになるのです。

noteを書き始めてから、日記Kindleを書くようになってから、周りの情報や他の人の声に気持ちを乱されることはほとんどなくなりました。

まさに、書くことで、救われてきたのです。

「日記Kindleの始め方セミナー」の大切なテーマのひとつが、これです。

こうして、私が自分らしく生きることができているのは、エッセイを書くことを通じて、自分という人間を少しずつ理解し、心の居場所を守り続けてきたからでしょう。

何にも振り回されず、自分の生き方を見つけ、自分だけの世界をつくり、生きていきたい人生を選択できる。

今回のセミナーをとおして、エッセイを書くことをとおして、そんな人が増える未来のエネルギーを先取りして、私の心が嬉しさとワクワクでいっぱいになっているのだと感じています。

2025年は、いえ、2025年も、社会や世界はきっと荒れるでしょう。

でも、大丈夫です。

自分だけの幸せと豊かさを知って、それを大切なする生き方をしていきましょう。

私たち、から。

そうすれば、外の世界に翻弄されることはなくなります。

こんな人が一人ずつ増えていけば、この世界はやさしさで守られるようになる。

私は、そう信じているのです。

末吉宏臣


次回のセミナー、ご参加をお待ちしています。


末吉宏臣のシークレット情報はメルマガを中心に発信しています

僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガ登録しておいてください^^

「末吉宏臣公式メルマガはこちらから」↓
https://hiroomisueyoshi.net/fx/mailmag

※ 解除も簡単にできますので、ご安心ください。

いいなと思ったら応援しよう!