フォロワーが増える文章テクニック

こんにちは、末吉です。

妻との対話は、最高の幸せ(&実はコーチング)です。

しかも、素敵な空間のエネルギーもあいまって、このために生まれてきたんじゃないかと思えるほとです。

さて、本題へ。

たとえば、りんごダイエットや、着けるだけで痩せるパッドが流行ったのも、「運動が苦手な私でもできそう」と感じたからです。

どんなにいい方法でも、「難しそう」「続けられる気がしない」と思われてしまうと、心に響かなくなります。

でも逆に、「あれ?これなら簡単かも」「試してみたいな」と思わせる情報は、自然と相手の気持ちを引きつける力があります。

これは、フォロワーを増やしたいときにも大切な視点です。

どんなにいい情報でも、ハードルが高く見えるとスルーされてしまう可能性があります。

SNSでは、「これなら私でもできそう!」と思わせる伝え方が鍵なんです。

たとえば、発信内容を柔らかくしてみましょう。

• 「毎日5キロ走ると痩せます」ではなく、「1日10分、気分転換に散歩してみませんか?」

• 「完璧な朝ルーティンを作る方法」ではなく、「朝にコップ1杯の水を飲むだけでリフレッシュできるんです」

こんな風に、「簡単そう」「今すぐ試せそう」と思ってもらうことで、投稿が親しみやすくなり、フォロワーが増えやすくなります。

また、実際にフォロワーが試して「できた!」という実感が生まれると、それがさらにあなたへの信頼や共感を生み出します。

すると、「この人の発信はわかりやすくて、自分でも実践できる」と感じてもらえるようになり、フォロワーが自然と増えていくのです。

情報そのものを磨くのはもちろんですが、それ以上に「伝え方」を柔らかく、楽に見せることを意識してみてください。

「これなら自分もできそう」と思わせる発信は、フォロワーの心をつかみ、あなたの想いやビジネスがもっと広がるきっかけになりますよ。

末吉より


【3日間限定!】
「発信する勇気"発動"コミュニティ」の正式な募集をスタートします!

12/4(水)には、リニューアル記念特別ワークショップ「エッセイ講座 入門」を【初コミュ限定】で行います。

エッセイの書き方をマスターすると、あなたの読者ではなく「ファン」を増やすことができます。

すると、あなたのやりたいことを応援してくれて、夢を叶えるのが簡単に、何より楽しくなりますよ^^

1億総発信時代の必須スキルだと思っています。

ぜひ、この機会をお見逃しなく!

「発コミュ」の詳細&お申し込みはこちら↓


末吉宏臣のシークレット情報はメルマガを中心に発信しています

僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガ登録しておいてください^^

「末吉宏臣公式メルマガはこちらから」↓
https://hiroomisueyoshi.net/fx/mmailmag

※ 解除も簡単にできますので、ご安心ください。

いいなと思ったら応援しよう!