
『アカネノネ』を読みボカコレ2023夏作品を視聴してみて刺さった曲を紹介したい
先日、ebookjapan様のサイトにてボカロP×歌い手を題材にした漫画『アカネノネ』のレビュー記事が公開されたことを書きました。
単行本の3、4巻がちょうど「ボカ祭」と呼ばれ、現在開催中の「ボカコレ」をモデルにしたイベントに参加中のボカロPの主人公・茜音を始めとしたP達の想いを描いたエピソードだったこともあり、初めてリスナーとしてボカコレ2023夏に参加してみました。
そこで今回、個人的に刺さった曲をルーキー、TOP100に分けて紹介したいと思います!
ボカコレ2023夏ルーキー参加曲
『警報のあった日 - ナクモ&めろう』
『アカネノネ』作者の矢田先生がTwitterで紹介しており初めて聴いたんですが、ギターロックとドラムがたまらない。声も男性ボーカルで、高校時代にいわゆる「ロキノン系」と呼ばれる系統のロック音楽を聴きはじめた時の衝撃と懐かしさが溢れてきました。凄いヘビロテしています。
『マーターズ - Tatsugoo feat.flower』
クリエイターの葛飾出身さんのファンで、映像担当されているとことで視聴しました。
映像は勿論、曲も中毒性が半端ない!
推しにとち狂ってしまう感覚を知ってる身として刺さる一曲でしたね。
『ペープサート / トゥワン feat.初音ミク』
Twitterでたまたま見かけ、サムネイルが刺さり視聴してみました。
曲調も歌詞もいいし、MVに登場するマリオネットの様になってしまっているサラリーマンが性癖に刺さりました。
『アジサイ / 可不』
こちらもサムネイルが気になり視聴。
中学生ボカロPの方なんですね!!
何とも言えない切なさが込み上げるメロディーラインが心地よかったです。
『セイカンユウギョ/知声』
Perfumeを聴きだしEDM系にはまりだした時を思い出しました。
エレクトロでありながらどこか水中にいるような音を感じさせられます。
『聖者の行進 / 名前シレズ』
曲、声がリズミカルでちょっと鬱屈した雰囲気が自分好みでした!
比較的短い曲ですが、濃厚な1曲です。
『きみの近くまで行けたらいい / 初音ミク』
SNSで可視化された部分しか知らない「きみ」を想う現代的なラブソング。
歌詞は好みの差が出ると思いますが、曲調が心地よく全体的に重くならないバランスの良さがいいです。
ボカコレ2023夏TOP100ランキング参加曲
『かろやかさ / しゃいと feat.蒼姫ラピス』
サムネイルが綺麗だな、と惹かれてみたんですが、映像も曲も儚さと美しさがあわさって素晴らしかったです!TOP100参加曲で個人的に優勝曲です!
『「亜種」IQYU feat. 可不』
サビの「正しくいたい」のメロディが癖になってきます。
映像も正しくいたく苦しみを美しく表現されています。
『OSINT/歌愛ユキ·結月ゆかり·重音テト』
曲も声も歌詞も重厚感溢れています。
ラップが良いです!間奏中の映像のEMOさも必見です。
『つつ闇 / Mizore feat. 星界』
ピアノのメロディが主体ですが、歌と歌詞が和テイストで不思議な感覚に陥ります。
『東京パープルグルーヴ/可不・初音ミク・VY2』
曲がどこか懐かしさがありテンポ良く刺さりました。
曲に合わせて歌詞が出てくる動画が結構好きです。
『確か似 / 裏命』
ボカロのソフトについて詳しくないんですが、声がかなりリアルな女性の声でびっくりしました。
曲調と映像がホラーチックでドキドキする1曲でした。
『心臓/鏡音レン』
サムネイルのイラストが美しく視聴。
ギターロック好きとしてメロディラインが最高でした。
切なさと力強さがある曲です。
『ルポライター / 来世は鯨になりたい feat.鳴花ヒメ』
映像がストーリー仕立てで最後の最後まで飽きさせない作りでした。
曲と声の甘さがポップで良いです。
『やみぃ / 可不・裏命』
サムネイルのデザインが良いです!
曲もタイトル通り「闇」「病み」をまとってブラックな雰囲気がありますが声のポップさが混じってテンポの良い1曲になっています!
ボカロ、ニコニコ動画、改めて良い!
ここ最近もっぱらYouTube視聴メインになっていましたが、ボカコレきっかけでニコニコ動画を久しぶりに視聴しましたがこの空気良いなぁ、と再認識させられました。
そして、この膨大な曲数の中から選ぶ、選ばれる大変さというのも感じました…。
ライターとして、選んでクリックしてもらいたくなるようなサムネイル・記事作りを研究していかねばと思います!
そして興味がありましたら『アカネノネ』是非読んで欲しいです!
▼第1話試し読み
いいなと思ったら応援しよう!
