すえなみかつひろ
初めて個人での起業を考え出した方へ、起業について学ぶ機会を提供しています。 親も周りも会社員で、個人事業やビジネス、経済について全く触れたことがない人にとって、起業とはハードルが高く、全く別の世界に感じると思います。 そんな方へ、普通の人が行う普通の起業について教えています。 会社員、学生、主婦など、ビジネスなんて全く初めての方へ向けた起業スクールです。
親指の長さほど耕転。 稲藁は去年のロール10個、去年の長藁三抱え程。長藁は、わらカッターで4回斬り。 米糠が手に入ったので、30キロほど撒く。 トラクターの車速1の1 耕転1正回転 入り口側四分の1は、長藁 残りは藁ロール
もしかしたら、鳥に食べられたのかもしれない。来年は麦を刈る前に播こう。 去年よりは土ができてきたのか。 勝手に生えてきた小豆で、何とか来年分の種は確保できそう。 帰り際に、何ヶ所かドライバーを刺してみた。すると、結構刺さって、借りた当初のカチカチの土ではなくなってきたようだ。草マルチを4年続けて、ようやくまともな土になってきたみたい。 とうもろこしは今年も出来なかったし、少しやる気がなくなってたけど、来年は真面目にやってみようかと思ったり。
今日から自然落水して、乾かす。
水が途中から来なくなった関係もあって、今日は一通り湿らせた感じで終わり。 明日朝から5センチ目安に入れます。
朝の見回りついでに、気になる部分のホタルイを手で抜く。
朝一時間ぐらい一面に水を行き渡らせた。
昨日の朝、排水ダムを壊しての今日。 水を抜いて中干し開始。 自然落水を狙っていたけど、結局雨の日とか排水しなくちゃなので、ダムを壊して排水をした。 深水にし過ぎたようなので、分げつが進むと良いな。
真ん中の四条ぐらいを田車でガス抜き(前進のみ)、気になった株間を手除草した。 雑草は主に株間のホタルイ。 しかし、稲の根が大分張り巡らされているので、入らない方が良い気がする。 田植えから30日までが除草の期限。