営業向け 決裁者攻略マニュアル 〜決裁者のアタマの中を教えます〜
我々は常に営業をしている生き物である
先日、社内で勉強会をやったんです。
なんの勉強会かというと、営業に関する勉強会です。
でも、面白かったのが営業じゃない人達の方が参加者が多かったんですよね。
まあ確かに誰もが営業をしながら生きているわけです。
それが企画であってもバックオフィスであってもIRであっても。
だから営業力はあって損する事はないわけです。
ただ、営業の勉強会って、プレゼンとかロジカルシンキングとか主にスキルに関しての勉強会が中心ですよね?
なぜか、決裁者という意思決定者側の考え方について学ぶことって少ないなーと思ったので、まさに決裁者でもある私から決裁者のアタマの中について説明する勉強会※をやろうと思って実施しました。
なぜラスボスの傾向と対策をしないのか改めて考えると不思議
※ちなみにその勉強会のタイトルは、「決裁者という病」
※※もちろん見城さんの本からのインスパイヤです
営業じゃなくても営業はできる
多分生まれついての先天的な素養でセールスパーソンになったわけではありません。
皆後天的に得た能力です。
ということは別に天分の才がなくたって営業はできるはずです。
ということで、まずは戦いのルールを知りましょう。
ちなみに私は、営業という職種についたことはありません。
ただ、ずーっと社内も社外も営業しています。
そこから見てわかってきたことをお伝えできたらと思っております。
決裁者には2パターン存在している
さて、まず決裁者には2パターン存在するんです。
ここから先は
2,330字
/
7画像
頂いたサポートは、災害地域やいくつかの支援を必要としてる社会的なプロジェクトに寄付させて頂いております。