ハック思考でハックしてみた 〜予約開始1週目編〜
2/4に予約受付を開始して1週間。
まだ発売まで1ヶ月以上もあるのに、Amazonの新着ランキング1位をとってしまった。
ビジネス・経済とかそういうカテゴリーの1位じゃないんですよ。
本全体ですよ!!
それだけじゃないんですよ。
まさかの本全体の総合ランキングでも2位でした 綾瀬はるかさんと田中みな実さんの上に位置するのは、最早畏れ多すぎて恐怖です!
そんな事あるか!!!
そもそも、
まだ発売してないのに!!😰
ていうか表紙これ仮なんですよ。。。
ありとあらゆる事が意味不明ではありますが、予約受付開始して1週間で何をやったのかをnoteで公開しておこうと思います。
題して、『ハック思考』でハックしてみた
予約開始前
予約開始前から実はコツコツと準備を始めてました。
今年の1月6日くらいからTwitterのプロフィールを変えてハック思考を書いてる事を告知しました。
コツコツと #ハック思考 というハッシュタグを付けてビジネスに関するハックを呟き始めます。
これとか結構バズってますね
箕輪さんの凄いのは、ちゃんと褒めてくれるとこ。
死ぬほどいい!ってテンション上がるよね?
NewsPicksのTheUpdateという番組にお邪魔したり、
AbemaTVのニシノコンサルにお邪魔したり、
そんな事しながら、twitterのフォロワーを増やしていけるようにハックし始めます。
おかげさまで、予約開始までに10,000人にフォローしてもらう事に成功しました。
こうして、ちょっとずつ色んな準備を整えながら、念のためやっちゃいけない事を確認します。
ないです!
ゼロベース!?何やってもいいです!
これには坪田さんも驚きますw
もはや、カオスですw
こうして、予約開始を迎えます。
予約開始前にやった事のまとめるとこんな感じです。
①Twitterのプロフィールを変える
②#ハック思考 で呟き始める
③露出を増やし、フォロワーを増やす
この後の仕掛けも考えた上で、準備が結構大事なんです。
予約開始後
さて、予約が開始されてfacebookやツイッターで告知します。
当然の全裸監督オマージュです
ここから、ハック開始です。
まだ、この時はAmazonのビジネス実用書のランキングで3位です。
実用的かどうかはこの際おいておきましょう。
この1週間やった事のまとめ
①イベントで箕輪さんとハック思考についてリアルに話す
②YouTubeのビジネス書を短くまとめてくれるような奴を著者自身がやる
③ハック思考を面白がってくれそうな人がいるところへ公開していく
①はKaizen Platformのイベントで箕輪さんと対談しました。
ここで、箕輪さんからみた『ハック思考』と会場の反応を見ながら、この本がどんな風に受け止められるのか?を掴んでいきます。
こんな風にまとめてもらったりしながら、自分の中で『ハック思考』を再解釈していきます。
そうじゃないと正直自分でもわかんないんですよね😅
自分の書いた文章や内容を外に出してもらって、客観視していきます。
「ああ、こういう風に反応してもらえるんだな!」
ここまで来ると、僕のハック思考が動き始めます。
②は日曜に書いたnoteです。
要するに、この本は自分が毎日当たり前にやってたプロセスを分解して、言語化して、知ってもらうための本なのです。
だから、この『ハック思考』を使って、こうして売ってみるプロセスそのものもハック思考のコンテンツなんです。
それでいいんだなーと理解できたので、まずは僕自身が3分でこの本の内容を解説します。
次の月曜の朝に、西野さんのオンラインサロンで「はじめに」を全文公開してもらいました。
でも、聞いてください西野さんのオンラインサロンって37000人以上いるんですよね。
37000人って満員の埼玉スーパーアリーナなんですよ。
参照:埼玉スーパーアリーナHPより
普通に考えたら緊張しますよね?
このステージに立てと言われたら、僕は緊張で吐きますね。
緊張で吐きそうになりながら投稿します。
そしたらいいねが1000以上、コメントが300件以上頂けたんです。
みなさん暖かい😂
で、今日は箕輪編集室で第1章の一部を公開しました。
そしたら、なんとビジネスYouTuber界の神、鴨頭嘉人さんが予約してくださったのです!!
嬉しすぎて泣く!
このハックによって何を得ることができたか?
そんなことをやってみて、皆さんの暖かいご支援を頂いてこういうコピーを使うことができるようになりました。
「初の著書が、発売前にAmazon新着ランキング1位、Amazon総合ランキング2位を獲った異例のビジネス書」
これは、これで結構面白いですよね?
どんな風に使うともっと面白くなるのか?考えてみたいと思っています。
何をハックすべきなのか?
さて、この1週間で僕はなにをハックしてきたんでしょうか?
本の内容?オンラインサロン?タイミング?
今回は僕が思うに、僕自身をハックしてきたんですね。
そう、僕にとってはこれまでハックする対象は、お客様のビジネスやサービスでした。自分以外のモノをハックしてもっと上手く行かせる。
これを仕事にしてきたわけです。
今回も、本の販促をしてるんです。
ですから、本が売れるようにハックすればいいんです。
本当でしょうか?本が売れることがゴール?
違うんです。
僕はみなさんにハックする事の面白さを知ってほしいんです。
今の時代、単純に一生懸命やったってなかなか成果が出ない。
だからこそハックして欲しいんです。
そのために、今週は自分自身をハックしてみました。
で、この本を題材にした販売促進のプロセスすらも『ハック思考』なんだ!って知ってもらえたらホントに嬉しいです😊
ここまで読んで頂いた方はお気づきですよね?
この本は、ハックのための膨大なネタ帳であり、この本そのものまでハックのネタになっています。
これを読んでも、読みたいなーと思っていただける奇特な方はこちらから予約してください。
予約したことを、#ハック思考 と言うハッシュタグをつけてツイートしていただけると著者の私が泣いて喜びます。
そして、この本は本だけで終わらない仕掛けを他にも用意しております。
まだ発売まで1ヶ月以上あって、待ち遠しいという声を沢山頂いていますが、こんな風にハックの裏側を楽しみながらお待ちください。
乞うご期待!!
ーーーーーーーーー宣伝ーーーーーーーーー
ハック思考をフル活用した勝手に未来想像シンクタンク定期レポートと言うnoteのマガジンもやっております。
もしよろしければ是非!
過去最高に人気があったのは、この記事です
それでは、また #ハック思考 で会いましょう!!