1年間、洋服をサブスクしてみる⑨〜18-24回目に届いた3着編〜
18回目に届いた3着(7月10日着→7月14日返却)
袖がクシュっとなっている黒のカットソー。ややパフスリーブ気味ながら、ぶりっこすぎない感じが気に入り、「エアクロやっている間は服を買わない!」という誓いを破って購入してしまいました…
いや、だって手持ちの黒カットソーが毛玉だらけで買い替えたかったんだもの(言い訳)
定価5940円のところ、セールで4426円でした。
ボタニカル柄フレアスカート。絶対買わないデザインを着れて楽しかったのですが、「また履いてるの?一昨日もそれだったよね」と言われそうだったので一度着ただけで返却しちゃいました。
フラップポケット付きの朱赤のワンピース。黒髪で着用するとなんとなく厚ぼったかったので、まとめ髪にしてみたところそこそこいい感じに着こなせました。
フラップ・ポケットとは、元々は雨が入らないようにするための蓋がついたポケットのことで、現在はデザイン的要素が強く、フラップがある方がカジュアル色が若干強まる。
同じ素材の別布を付けるのが一般的。
外ではフラップを出し、室内ではポケット内に収納できるものもある。
https://www.modalina.jp/modapedia/w/e38395e383a9e38383e38397e383bbe3839de382b1e38383e38388/
19回目に届いた3着(7月18日着→7月22日返却)
クルーネックの白いリブカットソー。着まわしやすく、何回か着用しました。ただ、これに似たノースリーブを持っていたため、新鮮味はなかったなぁ。
語源は昔の船の乗組員(クルー)が着用していたセーターの首回りの特徴と言われています。
形状は丸いラインの首回りで、一般的にはUネックよりも浅い形状を指す事が多いです。
https://www.flock-art.co.jp/faq/2006/04/post-35.html
オレンジピンクのテーパードパンツ。う〜ん、もう一ヶ月以上前の服なので、どうだったか覚えてない…。だめですね、溜めちゃ。マメに記事を書かねば!
クルーネックリブニット。あー!これはね、覚えてますよ。全然良くなかった!!!苦手とする黄色系である上に、丸顔の天敵である首元のつまったクルーネック、そして巨乳が強調されるリブ素材と、似合わない条件が揃いまくった一品でした。これ選んだスタイリストさん、私のオーダー文ちゃんと読んだのかな…?
20回目に届いた3着(7月26日着→7月28日返却)
フロントタックのペプラムシルエットカットソー。
ペプラムは、ウエスト部分から裾が広がっているデザインの洋服のことを指す。一度“キュッ”と絞られた後に、フリルが広がっているので、身体のラインを強調しつつも気になるお尻周りをカバーしてくれるという、優れたデザインだ。流行というのは不思議なもので、昔のものが一周してまた戻ってくることが多い。このデザインも、実は、1940から50年代にかけて一度大流行したものなのである。そんなペプラムが時を経て、2012年の春からじわじわと流行り始め浸透し、今年の秋冬も引き続き大人気のデザインとなっているのだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/E1346991762577/
難しいタックインをせずとも、キュッと見えるのは楽ちんですね。カッチリしたジャージー素材で、ややフォーマルに見える服でした。
鮮やかなピンクのウエストゴムスカート。やや光沢のある生地感で華やかでした。
レース生地のレイヤードトップス。なんか寂れた駅の改札前とかにある、常に閉店セールやってるような洋服屋さんで売ってそうな服じゃないですか…?ちょっと毒々しいというか…
今回の3着は送られてきた服同士の相性が悪く、早めに返却してしまいました。前回のスタイリストさんと同じ方だったのですが、う〜ん・・・相性悪いなぁと感じました。
エアクロは500円払えば特定のスタイリストを指名できるオプションがあるのですが、特定のスタイリストをNGにする機能もあったらいいのになと思います。(厳しすぎ?)
21回目に届いた3着(8月1日着→8月5日返却)
袖にデザイン性のある、からし色ラウンドネックブラウス。届いた時に大きめのシワがついていたので、霧吹きして一晩吊るしました。緩和はされたけど、取れはしなかったなぁ。郵送で届くシステムなので、こういうことも稀にあるのは避けられないですね。
ハイウエストのフレアワイドパンツ。上半身をコンパクトにするとスタイルがよく見えました。
朱赤のハイネックリブカットソー。こういう体の線が出るノースリーブは何着か持っているのですが、赤は着たことがなかったので楽しかったです。一緒に送られてきたワイドパンツとの相性も良かったです。
22回目に届いた3着(8月9日着→8月12日返却)
タックインしなくても、しているように見えるデザインのブラウス。楽ちんで良いのですが、めちゃくちゃ似ている服を持っていたので新鮮味はなかったです。
センターシーム入りのグレーズボン。真ん中が縫ってあるの、なんちゃってセンタープレスみたいなものです。せっかくエアクロで借りるなら、センターシームが送られてくるより、綺麗にプレスされたズボンが来た方が嬉しいです。
ストライプ柄の浅めVネックブラウス。意外とボーダーは持っていなかったので、楽しく着用できました。爽やかな配色と麻っぽい質感が、夏らしくて良かったです。
今回の3着は【手堅い3着】って感じでした。ハズレじゃないけど、無難!
最近「おっ!いいね」と思う率が低いので、500円払ってでも良かったスタイリストさんを指名したいなぁと思っているのですが、良かった方はいつも満員でなかなか指名できずにいます。
まぁそれはそれで、ガチャみたいで楽しいんですけどね!
23回目に届いた3着(8月15日着→8月19日返却)
肩のギャザーデザインがポイントの浅葱色ノースリーブ。あんまり印象に残ってない…
フロントの足元に15センチくらいのスリットが入った、黒のワイドパンツ。一見無難に見えますが、着用してみると社交ダンスの稽古着みたいで気恥ずかしかったです。
ウエストギャザーの朱赤ブラウス。白パンツ、ジーパン、ベージュのワイドパンツなど、何にでも合わせやすかったです。
24回目に届いた3着(8月22日着→8月28日返却)
ラッフルスリーブの総柄ブラウス。大きさの違う水玉は甘くなりすぎず、遠目から見るとダルメシアンっぽくも見えます。柄物ながらシンプルで、かつデザイン性もいい塩梅にあって、とっても気に入りました!腕が細く見える気がする。買っちゃいたいけど、ノースリーブは沢山持ってるから我慢!
Dカンベルト付きのタック入りセミワイドパンツ。黄色オレンジ系は肌色に合わないのですが、唯一レモンイエローだけは大丈夫なんです!生地も麻調合素材で蒸れにくく、とっても良かったです。
茶色のドッキングワンピース。スカート部分は、ストライプデザインのニットプリーツ生地です。これ一着で完結できるので、悩まずに済むのが楽ちんでした。細見えするデザインでした。ただ、結構体のラインが出るので、パンツ線が響かないショーツを着用する必要があるのが難点。
気に入ったので何回か着たかったのですが、連日仕事だったため一度着ただけで返却しました。
はじめましてのスタイリストさんだったのですが、今回は3着とも大変気に入りました。久々に相性のいいスタイリストさんと出会えて嬉しい…!
指名できたので、次回の配送が楽しみです!