【楽曲解説】コンコルド効果
初めましての人は初めまして。
ボカロ曲を作っている導天使と申します。
今回は、9/3のGUMIの日に投稿した「コンコルド効果」という曲についての解説になります。
1. はじめに
先述の通り、この曲はGUMIの日の投稿となります。
ちなみに、去年のGUMIの日には「火炎瓶」という曲をあげていました。この「火炎瓶」という曲はネガティブ寄りな曲でしたので、今回もネガティブな感じの曲にしたいなと思いました。
とはいえ、ちょうど投稿ラッシュの期間のさなかであったのもあり、そこまで制作時間を割くことができませんでした。もう少し早めに取り組み始めるべきでしたね。
前ノートにも記しましたが、8/31にはミク誕の曲、9/6には毎月6日はTOKYO6の日、9/9は夏色花梨の誕生祭という投稿ラッシュでした。
2. 歌詞
また今日も負けだったとただ呟くその姿
同じことの繰り返し 底つき三桁目
今日が駄目な日なのなら きっと明日は良い日なんでしょ
そう信じてきたけれど 転がらない幸せ
時にアメで釣られてく罠 いつもムチ飛んでくる
不思議と足りぬ刺激 中毒性と娯楽の狭間
無駄にしたくないから なんとか取り返そうと
戻るという選択肢は 頭の中から離れて消える
どうせ得しないから 皆は取り止めようと
従ってればいいのに その範疇 求める最適解を
明日はいいことがある そう捻じ曲げた解釈
占いは12位でも救済のアイテム
時に派手で吸われてく中 いつも出る「これが最後」
嘘つき でも人には迷惑かけていないと正当化
無駄にしたくないから なんとか取り返そうと
戻るという選択肢は 頭の中から離れて消える
どうせ得しないから 皆は取り止めようと
むしろそれがチャンスと 逆張りすぎた故の結果が
また負けてもまだ負けてない 諦めたら終わりだ
もう勝てるさ次勝てるさ ただ繰り返す
無駄にしたくないんだ でも諦められなくて
無駄にした金と時間 止めたら誰が補償してくれる
すぐに辞められるほど 人は完全なモノじゃない
どこからかもう壊れて 進むしかない茨の道を
それも人生だから
「コンコルド効果」とは、いわゆるギャンブルがやめられない現象のことを指し、ギャンブルにお金を費やすことが損失につながると分かっていても費やしてしまいます。
テーマが具体的に決まったので、歌詞の作成はやりやすかったです。
その中でも少しでも具体性を表現できるように、「三桁目」や「占いは12位」などといったワードを盛り込みました。
とはいえ、投稿者本人はギャンブルなどやらないので、あまりギャンブル依存の気持ちとかは分からないのですが。
3. コード進行
Aメロ:Ⅵm→Ⅳ→Ⅴ→Ⅲm
Aメロ以外:Ⅳ→Ⅴ→Ⅲm→Ⅵm
自分のコード進行の組み立ての方針としては、長調なら小室進行、短調なら王道進行というようにざっくりと決めています。
今回の曲は全体を通して短調なので、王道進行が全体の割合の大半を占めています。
ただ、小室進行を諦めきれなかった足掻きがAメロで出ています。
王道進行投稿祭の投稿曲のように、王道進行オンリーで作ったこともあるので、全然王道オンリーでもいいんですけどね。
ラスサビ部分で転調が入りますが、ツーファイブなど使わずそのまんま転調しているので、ラスサビ前のコード進行も循環は変わらずです。
4. その他工夫点
実は、2番サビ→Cメロ→ラスサビまで休憩なしでノンストップ、そして最後もアウトロ無しで曲が終わります。
なんとなく、アップテンポな感じというか、気付いたら終わってたみたいな感じになればいいんじゃないかなあと思いました。
結局、最後は「それも人生だから」という一種の諦めで終わっているのもあるので、そこにたどり着くまでは本当に一瞬なんだよということを少しでも暗示できればいいなと思います。
早く曲を仕上げようとすると間奏が短くなりがち(なんならカットしてる)なので、余裕持って制作に取り組めるようにはしていきたいですね。
良い曲にGUMI曲が多いなと個人的に思っているので、GUMIちゃんに歌わせるときは良い曲を作りたいという気持ちがあります。故にあまりGUMI曲を出せていないというのはありますが(Vocaloid6の使い方が分からないからじゃという指摘はNGで)。
これからも、さらに自分自身が満足しているGUMI曲を作っていきたいですね。
5. 終わりに
このnote書き進めていたんですけど、気付いたら投稿から既に一か月以上も経っていました、、、
それまでに7曲も出ているんで、おいおい一曲ずつ記憶をたどりながら書いていきたいと思います。正直、後付けの部分もあるかもしれないですが、かなり間隔が空いているので許してほしいです、、、
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それではまた、どこかでお会いしましょう。
導天使