【備忘録】AWSの無期限無料枠についてメモ
★個人でサービス開発を進めていく上で調べたことのメモを載せています。
公式サイト
無期限無料枠の対象
★2023年時点では「ストレージ」や「サーバーレスコンピューティング」などが対象のようです。
※他にもいくつかありますがね!!!
いくつかピックアップしました。
ストレージ
AWS Storage Gateway
条件)
1アカウントあたり最初の 100 GB は無料
AWS への転送料金なし
Amazon Glacier (Glacier API のみ)
条件)
10 GB/月
ただし、Glacier API を利用したスタンダードの取得にのみ適用
その他コメント
S3は12ヶ月無料枠
サーバレス
AWS Lambda
条件)
100万/月の無料リクエスト
1 か月あたり最大 320 万秒のコンピューティング時間
Amazon SNS
条件)
100 万件の発行
10 万件の HTTP/S 配信
1,000 件のメール配信
Amazon SQS
条件)
100 万件までのリクエスト