見出し画像

【BG3】バルダーズゲート3の個人的に気に入ったMODの紹介【MOD紹介】

バルダーズゲート3を楽しんでいるでしょうか?
なんとなく気に入ったとか
個人的にいいねと思った内容のMODを書いておこうと思います。

なお☆印のついた文章は筆者による私見や追加説明です。

この記事の最終更新日時:2024年11月19日


必須の前提MOD

【UI】ImpUI (ImprovedUI)

 ・MODに手を出すなら絶対入れることになるMOD

このMODはMOD制作に必要な機能を提供してくれるため、
様々なMODの前提MODに指定されている。
害はないからとりあえず入れよう。

種族関係

【ドラゴンボーン】Dragonborn Revitalized

 ・弱小種族であるドラゴンボーンの強化。
  非常に素早くなり戦士向け特技を得る。

ドラゴンボーンの種族の特徴はどれだけありますか?
・属性ブレス※
・属性耐性
・移動速度9m(標準)
以上です。辛い、悲しい。全種族で最も美しいだけ。

ということで種族の特徴を強化するMODです。

このMODでテコ入れされたドラゴンボーンの種族の特徴
・属性ブレス※
・属性耐性
・移動速度12m(ウッドエルフの10.5mよりも速い)
・暗視12m(エルフやドワーフ並)
・凶暴な戦士(特技のやつ)

 ※普通のブレスの特徴
  小休憩ごとに一度使える
  アクションで使用できる
 ※MODで強化されたブレスの特徴
  威力は通常と同じ
  戦闘ごとに一度使える
  ボーナスアクションで使用できる

【ドラゴンボーン】2024 Player's Handbook Dragonborn

 ・弱小種族であるドラゴンボーンの強化。
  ブレスを中心にドラゴンボーンらしさを追求。

詳しくはわからないのですが、
D&Dの2024年ルールに合わせた種族性能にしているようです。

強化されたドラゴンボーンの種族の特徴
・ブレスのダメージ計算式が変更(ダメージ量微増)
 通常:Lv1=2d6 Lv6=3d6 Lv11=4d6
 MOD:Lv1=1d10 Lv6=2d10 Lv11=3d10
・ブレスの使用回数はブレスウエポンチャージに依存する
 ブレスウエポンチャージは大休憩ごとに回復する
 ブレスウエポンチャージは習熟ボーナスと同じ回数(2~4回)
・ブレスの吹き方を変えられるようになる
 通常の扇形範囲と、細長い長射程の2種類
・ブレスは追加攻撃の対象となる。
 追加攻撃持ちの戦士なら2連射できる。
・Draconic Flightを習得
 10ターンの飛行を得る。大休憩ごとに一度使用可能。
・暗視12m(エルフやドワーフ並)

【ドラゴンボーン】Dragonborn Reasonable Enhancement

 ・弱小種族であるドラゴンボーンの強化。
  装備の習熟が増えて魔法職にしやすくなった。特に盾習熟が強い。

・技能習熟追加
 運動
・移動距離追加
 移動距離10.5m(ウッドエルフ並)
・装備習熟追加
 ショートソード・ロングソード
 ショートボウ・ロングボウ
 軽装鎧・盾
・暗視能力
 24mの上級暗視
 魔法・非魔法問わず暗闇を24mまで見通す。
・ブレスは変更なし

【追加種族】Ulitharid - Playable Mind Flayer's Race

 ・最初からマインドフレイヤーとしてスタート可能になるMOD。
 ☆元凶の種族が普通に出歩いていいの?そこはMODなので気にしない。
 ☆種族の特徴を活かして最適化するとすれば、
  Tentacles Strikesを利用した高火力モンク。
  高機動力を利用した光クレリックで反響&転倒からのExtract Brain。
 ☆移動距離がものすごく高い。

この種族はマインドフレイヤーであるが、
ウリサリッド(Ulitharid)という亜種である。
イリシッドを作る際に稀にできる特別な上位種とのこと。

種族の特徴
・外見をあまり弄れない。
 目の色の変更と頭部の変更だけ変更可能。
  ☆選べる頭部は完全イリシッドの姿・皇帝
   オメルウム・普通のマインドフレイヤーの4種類から。
・衣装が変化しない。赤衣装・紫衣装は変えられる。(性別の項目)
・周りがイリシッドであることを認識しない。
 ☆プレイアブル種族に存在しないMOD種族だしそんなもんさ。
・Mind Flayer Armor Training
 軽装備・中装備・重装備のいずれかの習熟を選んで修得できる。
・上級暗視 24m
・Psionic Ability
 いくつかのマインドフレイヤーの技能を選んで修得できる。
 Lv1で2つ、以降は奇数レベルごとに1つずつ。
・空中浮遊
 飛行能力を得る。Lv5で修得。
 移動距離4mを消費して最大で18mの飛行をする。
 1ターンに一度まで。
  ☆この能力はイリシッドパワーの飛行とは別枠。
・移動距離+9m
 特に書いてないが、Lv5で移動距離が9m増加する。

Psionic Abilityの一覧
 ☆種類があり、基本・中級・上級と分かれている。
  基本はLv1以上で修得可能、中級はLv5以上、上級はLv9以上
【基本】
・Psionic Blast
 1d8の精神属性ダメージを与える初級呪文。
 攻撃ロールは職業の呪文発動能力になる。
 ダメージロールにはどの能力も影響しない。
 Lv5とLv10で発射本数が増える。
  ☆カリスマのローブの強化対象。
・Telepathy
 ON/OFF形式のトグルスキル。
 ONにすると思考探知と動物との会話の効果を得る。
・Tentacles Strikes
 素手攻撃に精神ダメージが追加される。
 ダメージ量は1d4+知力修正値
 追加ダメージのみで命中判定などは普通の素手と同じまま。
・Disguise your nature
 大休憩ごとに一度使用できる変装の呪文
・Extract Brain
 2d10+10の刺突ダメージを与えて朦朧状態にする。
 このダメージは2レベルごと増加する。Lv12で5d10+50。
 攻撃対象が伏せ・スタン・睡眠・気絶状態なら使用可能。
・Command: Halt
 大休憩ごとに一度使用できる命令の呪文
【中級】
・Mind Blast
 大休憩ごとに一度使用できる精神爆砕
  ☆広範囲かつ朦朧付きで強力だが成長性はない
   とはいえ修得時点では非常に強力だし朦朧は終始強力。
・Magic Resistance
 呪文やその他の魔法的効果に対しての
 セーヴィングスローが有利になる
・Hold Person
 大休憩ごとに一度使用できる対人金縛り
・Tentacle Stun
 2d10+習熟ボーナス+呪文発動能力の精神ダメージを与える。
 さらに朦朧状態にする。
 3d10に成長する。
 この上なく強力ではあるが戦士職の追加攻撃の対象外である。
 この能力を習得すると素手攻撃を失う。
 武器を持っていても触手攻撃は行える。
  ☆魔法職の自衛向け能力。杖殴りよりかは遥かに強い。
【上級】
・Hold Monster
 大休憩ごとに一度使用できる怪物金縛り
・Eyebite
 大休憩ごとに一度使用できる魔眼
・Dominate Person
 大休憩ごとに一度使用できる人物支配
・Telekinesis
 大休憩ごとに一度使用できる念動力

・新しく追加されているMOD特技
 Pshionic Mastery
 知力+1、基本のPshionic Abilityを1つ修得できる。
 能力値上昇のように何度も修得できる特技ではない。
 この能力は種族の能力ではなく、
 誰でも修得できる特技になっている。
 虫入りですらないハルシンでも修得できる。自重しよう。

・最初の鎧習熟を選びなおしたい
 シナビに頼んでリスペックすると職業からが提示される。
 キャラクタークリエイト時の他の選択肢は選びなおせない。
 ImpUIが導入されている場合、
 キャンセルボタンを押すとさらに選択肢を遡れて
 鎧習熟などの選択肢を選びなおせる。

今後の予定
作者さんはこのMODのさらなる更新に意欲的なようで
いくつかの予定を立てているようだ。
・キャラクターのビジュアルについてのオプションを検討
・Ulitharidタグに応じた会話の追加
・ゲーム終盤に新しい変身を追加
・新しいエンディングと仲間の追加

クラス関係

【クラス追加】Origin Class シリーズ

 ・各オリジンキャラクターのシナリオや背景に基づいた
  オリジナルのクラスを追加するシリーズのMOD。
 ☆個別のページにまとめています。

【クラス追加】Witch Class

 ・5つのサブクラスを持つフルキャスター職を追加する。
 ☆オリジナル魔法も追加されている。
 ☆いまだ未完成であり、今後とも調整予定とのこと。
 ★なんかバグか設定ミスが多い感じがする。

武器
 単純武器
防具
 軽装鎧
呪文で使用する能力値
 知力
呪文回数
 ウィザードなどとほぼ同じだが、Lv6呪文が2回になっている。
レベルアップごとにHP成長率
 6+耐久力判定値
  ☆パラディンと同等

Witchの共通呪文と様々な制限
・Witchの呪文はサブクラス関係なく共通。
 全体的にドルイドベースに様々なものを引いて
 クレリックとウィザードを少々足した感じ。
 補助が多めで、攻撃呪文が非常に限定的。
 ドルイドのように変身する呪文があるが戦闘用ではない。
 一定ターン回復してくれるRegenerationの魔法がある。
 瀕死状態になっても自動的に起きてくれる。
・ウィザードやクレリックのような呪文書タイプではなく、
 ソーサラーやウォーロックのような修得式。
 そして特定レベルの魔法は一定のレベルの間にしか習得できない。
 具体的には
 Lv5ならばLv3の呪文しか習得できない。Lv1呪文は選択肢にでない。
 呪文の入れ替えもLv3呪文を消してLv3呪文を追加のパターンのみ。
・いくつかの呪文がアップキャストできない設定になっている。

・Witchcraft
 Witchcrafting PointはLv2で解放される独自チャージ。
 最大値はLv12時点で16。
 下記のWithcraftの能力の他、
 Witch専用のMODオリジナル魔法にも使用される。
・Witchcraftの能力
 Lv2で1つ修得できる。以降偶数レベルごとに1つずつ修得。
 ・Careful Spell:味方はセーヴィングスローに必ず成功する。
 ・Distant Spell:呪文の射程が1.5倍になる。近接は9mになる。
 ・Extended Spell:様々な呪文の効果時間が2倍になる。
 ・Subtle Spell:沈黙状態でも呪文を使用できる。
 ・Twinned Spell:対象を選ぶスペルで追加の対象を選べる。
 ・Cackle:近くの敵に4ターンの精神疲労を与える。
 ・Slumber:一人の敵を眠らせる。
 ・Misfortune:対象への攻撃ロールが有利になる。
 ・Flight:飛行を得る。
 ・Seduce:自身に注目させて他を狙えなくする。
 ・Stitch Mouth:対象を黙らせ、出血状態にする。
 ・Poison Darts(Lv6以上):毒矢を5つ発射する。
 ・Enhanced Body(Lv6以上):自身を加速状態にし、AC+2にする。
 ・Implosion(Lv6以上):5m以内の敵を自身に引き寄せる。
 ・Expanded Witchcraft(Lv6以上):Witchcraft Point最大値+4。
 ・Witchcraft Mastery(Lv11以上※):Witchcraft Point最大値+6。
  ※Expanded Witchcraftが必要。

・クラスの受動判定
  ☆この受動判定は全サブクラスで共通。
 Lv6
 ・墓のささやき:呪文スロットを使用しない死者との会話。
 ・Kismets Eye:魔法の暗闇を見通せるようになる。
 ・Armored Gish:中装鎧に習熟する。
 ・Pison Mastery:毒攻撃呪文に医術スキルが加算される。
 ・Healing Mastery:回復呪文に医術スキルが加算される。
 Lv9
 ・元素の軽減:リアクションを使って元素属性を軽減できる。
 ・生命刈り取り:呪文で敵を倒した場合、自身を回復する。
 ・奇襲魔法:隠れている場合、相手は呪文に対して不利状態になる。
 Lv12
 ・生ける影:隠蔽状態の場合、光輝・精神・力場以外に耐性を得る。
 ・幻影変り身:攻撃された時に幻を作り、攻撃を回避できる。
 ・霧の存在:攻撃された時に、不可視状態になることがある。

・サブクラス
 ・Herbalist
  自然の力を用い、治癒能力を驚異的に高める魔法薬を使う。
 ・Frost Witch
  冷気との親和性に長け、立ち塞がる者を凍らせ粉砕する。
 ・Hex Witch
  相手を呪い、意志と精神を惑わす破滅的な存在。
 ・Witchblade
  刃の魔女、魔力を帯びた武器が敵を討つ。
 ・Invoker
  伝統的な呪文を用い、心身を強化する。

・Herbalistのまとめ
 戦闘向け変身呪文を習得するがドルイドよりも低HP。
 回復呪文を自動的に修得する。
 Regenerationを極めてくれる唯一のサブクラス。
 Herbalist Specalization:Poison
  毒属性ダメージ呪文を複数修得。
   ☆手ごろな低レベル攻撃呪文があるのがうれしい
 Herbalist Specalization:Healing
  回復呪文を複数修得。
   ☆ボーナスアクションで使える癒しの言葉がある。
・Frost Witchのまとめ
 冷気系の呪文を自動的に修得する。
 冷気耐性を無視できるスキルや、
 冷気ダメージに対して知力修正値をさらに加算するスキルを得る。
  ☆Lv3で氷属性攻撃を3連射する専用の攻撃呪文を習得する。
   とても使い勝手が良い。主砲となるだろう。
・Hex Witchのまとめ
 精神ダメージを与えたりデバフ系を自動的に修得する。
 占術ウィザードと同じような能力も持つ。
 リアクションを使って
 相手の攻撃ロールなどを直接減算することもできる。
・Witchbladeのまとめ
 ロングソードなど刀剣の武器に習熟する。
 Lv2で健脚、Lv4で霧渡りに相当する呪文を習得する。
 Lv4 片手武器戦闘・両手武器戦闘・二刀流のいずれかを習得。
 Lv6 追加攻撃を習得する。
 Lv7 武器攻撃で知力修正値の追加ダメージを与える。
 Lv10 近接攻撃を回避できた場合、反撃を行える。
 武器攻撃力を増加させるバフ呪文を自動習得する。
 この呪文はアクションを使用しない。
 全部盛り→武器性能+電1d8+火2d8+力場3d8ダメージ。
 二刀流の場合、このバフは両方に作用する。
・Invokerまとめ
 戦場の術者を習得し、
 さらにウィザードやクレリックの補助呪文のみを追加で修得できる。
  ☆それだけ?未完成かもこれ?

【クラス追加】Mystic Class

 ・Psi Pointを扱い、多数のサブクラスを持つ超能力者を追加する。
  組み合わせは自由自在。
 ☆追加呪文や解説が多すぎるため、個別ページに分離。

【クラス追加】Mind Weaver Class

 ・精神ダメージを主体とするクラスを追加する。
  全く性能の異なる5種類のサブクラスが存在する。
 ☆追加呪文や解説が多すぎるため、個別ページに分離。

【パラディン】Unholy Smite - Empowering Oathbreakers

 ・死霊属性の神聖なる一撃を誓い破りのパラディンに追加する。
 ☆誓い破っといて神聖って…。というのもあるしイメージによくあう。

・基本的な性能、ダメージ量、仕様は光輝属性の神聖なる一撃と同じ。
・不利な相手が多い死霊属性になった分、衰弱というデバフが追加される。
 1ターンの間、対象の攻撃ロールに1d4のペナルティを与える。
 アップキャストすると攻撃ロールへのペナルティ量が増加する。
 Lv6呪文スロットで実行すると効果時間が2ターンになる。

【クレリック】War Cleric Extra Attack

 ・戦の領域をシンプルに強化するMOD
 ☆このくらいはあってもいいと思うよ

・戦の領域の能力としてLv5になると追加攻撃を得る。

【モンク】Master of All Four Elements Monk - Rework

 ・微妙に不遇扱いの四大門のモンクを改造したMOD
 ☆呪文が強化されどちらかというと術師としての強さを発揮できる。
  Lv4や5呪文相当やLv6より少し劣る程度の優秀な性能をとなった。
  不死鳥の猛火はLv6呪文よりも強力な必殺技となっている。
 ☆その一方でモンクとしての能力も健在で、
  近接武器攻撃することで気を回復できるなど近接戦闘も嗜める。
 ☆モンクではあるが武器が必要なサブクラスとなっている。
  杖殴りする他、種族の武器習熟と組み合わせられる。
 ☆素手格闘をしないため酒場流喧嘩殺法との相性は悪い。
  修得しなくても概ね不利益はないが、蛇焔だけは弱くなる。

Lv3 Way of the Four Elements
・Nature Plently

 近接攻撃をする度に難易度17の自然の判定を行う。
 成功した場合は気ポイントを回復する。
 この判定には習熟ボーナスと知力修正値が加算される。
・Hermony of Fire and Water
 武器と調和することで、筋力や敏捷力ではなく、
 攻撃ロールやダメージロールを判断力で行うようになる。
  ☆素手には適用されないが、遠隔武器に適用することもできる。
・四大門専用呪文を4つ修得 (元は3つ)
・このサブクラスを選択すると武術:抜け目ない攻撃を失う。

Lv5 Way of the Four Elements
・追加攻撃
・朦朧拳
・Student of the Elements
 Chill of the MountainとTouch of the Stormは追加のダイスを得る。 
・自然
 自然の技能習熟を得る

Lv6 Way of the Four Elements
・気打撃
・四大門専用呪文を1つ修得

Lv7 Way of the Four Elements
・身かわし
・不動の精神
・Adept of the Elements

 北風金縛りはターゲット数が増える。
 地獄の抱擁は発射本数が増える。
・自然
 自然の技能の習熟ボーナスが2倍になる。

Lv9 Way of the Four Elements
・高度運足法
・Expert of the Elements

 水鞭・金剛気包拳・山の冷気・稲妻の接触を強化
・四大門専用呪文を1つ修得

Lv10 Way of the Four Elements
・運足法強化
・無病身

Lv11 Way of the Four Elements
・Master of the Elements

 北風金縛りはターゲット数がさらに増える。
 地獄の抱擁は発射本数がさらに増える。
・四大門専用呪文を1つ修得

・四大門専用呪文の大幅改変
 ・全体のダメージ関係の調整
  全てLv12到達時のダメージ量
  呪文名:バニラのダメージ量→MOD導入後のダメージ量
  霜の刃:1d10刺突+2d6冷気→1d10刺突+3d10冷気
  山の冷気:2d10冷気→4d6冷気
  蛇焔:素手攻撃ダメージ+1d10火→ダメージ量の変更なし
  雷震霹靂拳:3d8雷鳴→10d4雷鳴
  金剛気包拳:3d10殴打→5d10殴打
  元素均衡の球体:3d8各属性→12d4各属性
  焼尽拳:4d6火→12d4火
  稲妻の接触:2d10電撃→4d6雷撃
  水鞭:4d10殴打→5d10殴打
  北風金縛り:2体→3体
  地獄の抱擁:2d6火を4発→2d6火を5発
  大鐘音:4d8雷鳴→5d8雷鳴
  不死鳥の猛火:8d6火→12d6火
 ・Fangs of the Fire Snake(蛇焔)
  アクションではなくボーナスアクションで発動可能。
 ・Chill of the Mountain(山の冷気)
  アクションではなくボーナスアクションで発動可能。
 ・Tough of the Storm(稲妻の接触)
  アクションではなくボーナスアクションで発動可能。
 ・Flames of the Phoenix(不死鳥の猛火)
  アクションとボーナスアクションの両方を使って発動する。
  気ポイントを6消費する。(元は4)
 ・Ride the Wind(風乗り)
  精神集中が不要になった。大休憩までずっと飛べる。

・注意点
 このMODがゲーム中に登場するその他の四大門モンクに
 影響を与えている可能性がある。
 具体的にはプリズム内で登場したギスヤンキ達。

【ウォーロック】The Celestial Warlock Subclass - 5e Rules

 ・ウォーロックの契約相手としてCelestialを追加する。
 ・ウォーロックの妖術を追加する。
 ☆光輝と火による攻撃呪文と程々の支援能力を得る。
  追加の妖術で聖なる炎を強化し、執拗に焼き尽くす。
  初級呪文がすごく強いことになる。
 ☆専用の鎖の契約は支援能力がそれなりにあるが、非戦闘員。
 ☆炎上!延長!延焼!というムーブが結構楽しい。
  光クレリックと反響の装備を組み合わせるとすごい影響力。

・初級呪文の追加
 聖なる炎・光の2つの呪文を習得する
・セレスチャルエネルギーポイント
 ウォーロックの呪文回数とは別枠、このサブクラス固有の独自ポイント。
 最大で13ポイントまで成長し、大休憩で回復する。
  ☆下記のヒーリングライトでしか使用しない。
・ヒーリングライト
 ボーナスアクションとセレスチャルエネルギーポイントを使用して
 1d6の回復をセレスチャルエネルギーポイントの消費量分行う。
 Lv5以降は追加で魅力修正値分の回復が追加される。
・Pact of Chain (Celestial) - Extended Lv3で修得
 契約の恩恵の一つとして追加される。
 鎖の契約の代替手段であり、Young Hollyphantを召喚できる。
 通常の鎖の契約のクアジット達とは異なり、透明化はできない。
 その代わりに祝福・善悪からの保護・回復など支援ができる。
  ☆Lv5で一度強化されるが、それっきりHP16で非常にか弱い。
   祝福か善悪の保護をかけてどこかに隠れさせる。
  ☆小天使と小悪魔を同時に召喚できちゃおかしくない?
   ということで作者さんが分離させた専用契約を作ったそうだ。
・Radiant Soul Lv5で修得
 光輝属性抵抗を得る。
 火属性・光輝属性の呪文ダメージに魅力修正値を追加する。
・Celestial Resistance Lv10で修得
 小休憩や大休憩すると一時HPを得て、追加のスキルを発動できる。
 一時HPの量はウォーロックレベル+魅力修正値。
 Celestial Resistance: Protect Allies
 
最大で5人の味方に対して一時HP10を付与する。
・契約相手による追加呪文
 傷の治療・導きの矢
 炎の球体・初級回復術
 陽光・緊急蘇生
 信仰の守護者・炎の壁
 天罰の火・上級回復術

・妖術の追加
  ☆この追加妖術はCelestial以外を選択していても修得できるが、
   Celestialの聖なる炎を怪光線並に強化するための実質専用スキル。
 ・Bearer of the True Flame - Extended
  ON/OFF形式のトグルスキルによる聖なる炎の強化と追加スキル。
  聖なる炎で追加の火ダメージ1~6(1d6)を与える。
  この時の火ダメージはRadiant Soulの対象になる。
  (光輝と炎で二重にRadiant Soulが発動する。)
  対象は2ターンのSacred Flameを負い、
  光輝ダメージの継続ダメージを受ける。
   ☆この継続ダメージはウォーロックレベルに応じて
    1~4ダメージ(1d4)から3~12(3d4)へ成長する。
  Sacred Flameが消失すると2ターンのRecently Extinguished状態になる。
   ☆カリスマのローブも聖なる炎の両方のダメージを強化する。
    魅力22で聖なる炎を使えばRadiant Soulとカリスマのローブだけで
    ダメージ24ダメージが確定することになる。
   ☆遠距離呪文攻撃らしく、電撃チャージ(チャージは溜まらない)や
    戦地の空の手袋が発動する。
   ☆高難易度のボスには伝説的抵抗力で無効化されがち。
  Fuel The Flame
  Sacred FlameかRecently Extinguished状態の相手にのみ使用できる。
  ボーナスアクションを使用し、再び対象をSacred Flame状態にできる。
  この時、対象の周囲の敵はIn range of Spread The Flameを受ける。
  Spread The Flame
  ターンごとに一度使用可能。アクションを使用しない。
  In range of Spread The Flame状態の相手にSacred Flameを付与する。
  レベルが上がると一度に多人数に対して実行できるようになる。
 ・Sacred Living Flame - Extended
  聖なる炎に対する敵のセーヴィングスローが不利をさせる。
  Fuel The Flameの周囲の敵への延焼判定にも適用される。

【ウォーロック】Warlock - The Remembrance

 ・ウォーロックの契約相手としてThe Remembranceを追加する。
 ☆死は常に終わりではない。
  死に触れた者の中には、新たな人生を知り、
  自分自身の経験や答えを求める者もいる。(説明文より)
 ☆Remembranceは何か?というのは翻訳だけではよくわからないところ。
  死を越えて様々な生き様の経験した輪廻転生者という意味かなと予想。
 ☆ローグのように開錠担当にもできるし、
  魔法の秘密で幅広い魔法も担当できる。便利屋タイプ。
  良くも悪くもシンプルなバランス型であることが課題。

・Faded Memories
 2つの技能の習熟ボーナスが2倍になる。
 すべての技能から選択できる。
・魔法の秘密 Lv6で1つ Lv10で1つ
 バードと同じスキル。好きな魔法を習得できる。
・Reborn Talent Lv10で修得
 習熟している技能で能力判定を行う場合、
 ダイス結果の最低値が10になる。
・契約相手による追加呪文

 変装・動物との会話
 思考感知・能力強化
 死者との対話・緊急復活
 死からの守り・姿変え
 人物支配・念動力

【ウォーロック】Hexblade Subclass for Warlock

 ・ウォーロックの契約相手としてHexbladeを追加する。
 ・ウォーロックの妖術を追加する。
 ☆一撃系と武器防具の習熟を得意とした近接戦闘向けの契約相手
  刃の契約が向いている。
 ☆様々な妖術が追加されて他の契約相手でも利用できるが、
  特に強力なのは刃の契約向けの妖術。
  パラディンのような気分のいい大ダメージクリティカルができる。

・追加習熟
 軍用武器・中装鎧・盾
・Bind Weapon
 一日に一度、武器と魔法の絆を結ぶ。遠隔武器でも可能。
 腕力や敏捷力ではなく、
 魅力を攻撃ロールとダメージロールに使用するようになる。
・Hexblade's Curse
 小休憩ごとに一度使用でき、10ターンの呪いをかける。
 対象への攻撃は習熟ボーナスの分だけダメージが増加する。
 攻撃ロールが19と20でクリティカルヒットする。
 対象を倒すとHPが3+ウォーロックレベル分回復する。
・Summon Spector Lv6で修得
 大休憩ごとに一度使用可能。
 人型の死体に使用してアンデッドを創り出す。
・Armor of Hexes Lv10で修得
 呪われた相手から攻撃を受けた時、
 リアクションを使用して攻撃を無効化する可能性がある。
・Master Hexblade's Curse Lv12で修得
 
Hexblade's Curseを受けた相手を倒した場合、
 別の相手に呪いを移すことができる。
 ただし移すことを選択した場合、HP回復が発生しない。 
・契約相手による追加呪文

 盾・憤怒の一撃
 かすみ・烙印の一撃
 明滅・元素武器
 幻の殺し屋・よろめかせる一撃
 冷気噴射・放逐の一撃

・妖術の追加
  ☆この追加妖術はHexblade以外を選択していても修得できる。
 ・Eldritch Spear
  怪光線の射程が2倍になる。
   ☆2倍と書いてあるが実際には射程1.5倍ちょいくらい(29.5m)
 ・Eldritch Mind
  精神集中を維持するための体力判定が有利になる。
 ・Grasp of Hadar
  ON/OFF可能なトグルスキル。
  怪光線に命中した相手を3m引き寄せる効果を追加する。
 ・Lance of Lethargy
  ON/OFF可能なトグルスキル。
  怪光線に命中した相手の移動距離を3m減らす効果を追加する。
 ・Improved Pact Weapon
 Lv5以上で修得可能 刃の契約が必要
  契約武器を改良し、武器強化+1を追加する。
  元素武器と重複させられる。
  遠隔武器にも可能、契約武器を手に持っている必要がある。
 ・Eldticth Smite Lv5以上で修得可能 刃の契約が必要
  1ターンに一度使用可能。
  契約武器での攻撃に成功した時、呪文スロットを使用して、
  追加の力場ダメージを1~8(1d8)*呪文レベル与える。
  大型以上ではない場合、相手を伏せ状態にする。
   ☆クリティカルさせるとパラディンみたいな高火力が出る。
 ・Cloak of Flies
 Lv5以上で修得可能
  術者の周りを蠅が飛び交う。
  威圧判定が有利になり、魅力判定が不利になる。
  範囲内の敵に対して魅力修正値分の毒ダメージを与える。
 ・Undying Servitude
 Lv5以上で修得可能
  大休憩ごとに一度使用可能。
  呪文スロットを使用せずに、死体操りを使用可能になる。
 ・Tomb of Levistus
 Lv5以上で修得可能
  小休憩ごとに一度使用可能。
  攻撃された時のリアクションとして自らを氷で包むことができる。
  ウォーロックレベルの10倍の一時HPを得るが、
  火に対して脆弱になり、移動距離が0になる。
 ・Relentless Hex Lv7以上で修得可能
  12m以内に呪われた対象がいる場合、
  ボーナスアクションを使用してその周囲1.5m以内に転移を行う。
 ・Trickstar's Escape Lv7以上で修得可能
  大休憩ごとに一度使用可能。
  呪文スロットを使用せずに、移動の自由使用可能になる。

【ウォーロック】Rat King Subclass

 ・ウォーロックの契約相手としてThe Rat Kingを追加する。
 ・ウォーロックの妖術を追加する。
 ☆毒属性の攻撃が多数追加され、
  とにもかくも徹底的に毒特化の珍しい構成となる。
  毒状態は相手の攻撃ロールと能力判定を不利にさせる。
  しかし毒は無効化してくる敵が多いのが問題となる。
  機械NG、アンデッドNG、ドゥエルガルなど一部種族も半減。
 ☆作者さんは刃の契約を推奨している。
  Pact Ratと競合してしまう都合で鎖の契約は非推奨となっている。
 ★Hexbladeと競合するため同時に使用できない。
  Hexblade側の10/11アップデートで競合している問題が解決した。

・Summon Pact Rat
 
小休憩ごとに一度使用できる。Pact Ratを召喚する。
 毒や恐怖を付与する攻撃を持ち、Pact Tacticsの効果がある。
 Pact Tactics:ネズミの使い魔が近くにいると攻撃が有利になる。
・Plague Pact Rat Lv5で修得
 Summon Pact RatでPlague Pact Ratを召喚できるようになる。
 Plague Ratの通常攻撃は毒状態にする効果が追加されている。
 さてにAC低下攻撃・毒属性の中距離攻撃・援護を習得する。
・Plague Carrier Lv6で修得
 毒属性ダメージを与えた時、
 耐久力セーブに成功しなければさらに毒状態にする。
・Swarm Leader Lv10で修得
 
近距離攻撃範囲内の敵がPact Ratを攻撃した場合、
 リアクションを使って武器攻撃をすることができる。
・Awakened Pact Rat
 Lv10で修得
 Summon Pact RatでAwaken Pact Ratを召喚できるようになる。
 Awaken RatはPact Ratの増援を3匹呼ぶ能力を得る。
  ☆最終的にHP45になる。
   直接の火力は低いが範囲恐怖など状態異常が頼りになる。
・契約相手による追加呪文
 不調化光線・Venomous Bite
 メルフの酸の矢・跡を残さぬ移動
 悪臭の雲・Carrion Curse
 精神混乱・エヴァードの黒い触手
 殺戮の雲・Black Death
  Venomous Bite:近距離の毒攻撃呪文。
  Carrion Curse:18mの毒攻撃呪文。対象が死亡すると周囲に
         毒属性ダメージを与えるデバフ付き。
  Black Death:毒属性ダメージを与え、最大HPを低下させる。

・妖術の追加
  ☆この追加妖術はRat King以外を選択していても修得できる。
 ・Agonising Blast
  苦悶の怪光線のこと。性能は全く変化なし。
  このMODの都合により英語表示になってしまう。
 ・Eldritch Infection
  毒属性の怪光線を使用できるようになる。既存の怪光線も使用可能。
  この毒怪光線は苦悶の怪光線や拒絶の怪光線の強化対象となる。
 ・Seflish Scurry
  呪文スロットを使用せずに健脚を使用できる。
 ・Vermin Resilience
  毒ダメージに対して耐性を得る。さらに毒状態にならなくなる。
 ・Gnashing Teeth Lv5以上で修得可能
  召喚したPact Ratが追加攻撃を得る。
 ・Plague of Flies Lv9以上で修得可能
  呪文スロットを使用して、蝗群を使用可能。
 ・Outbreak Lv9以上で修得可能
  呪文スロットを使用して、感染を使用可能。
 ・Plague Bringer Lv12以上で修得可能
  契約武器による攻撃に
  魅力修正値に等しい値の追加毒属性ダメージを加える。

【ウォーロック】Ranged Pact Weapons

 ・遠隔武器も契約武器にできるようにする

・このMODを入れて契約武器を使用すると
 通常通りに近接武器に持ち替えて契約の構えをする。
 その時に近接武器と遠隔武器の両方が契約武器になっている。

【ウィザード】SpellbladeSchool

 ・魔法と剣の両立を志す学派を追加する。
 ・一般的な戦士職と異なり追加攻撃を習得しない。
  魔法使用後にボーナスアクションで物理攻撃を行えるようになる。
 ☆Lv10のSpellbladeが大盛の性能してるが追加攻撃がない点や
  そのくらいから戦士職が大きく伸びる点からすると
  ぶっこわれというほどではない。

学派に関係しない共通部分は通常のウィザードと同じ成長をする。

Lv2 Spellblade
・習熟追加
 ショートソード・レイピア・シミター・軽装鎧
・Mind's Eye
 追加のリアクションを1つ得る。
 敵が間合いに入ってきた時に機会攻撃をすることができる。
・Finesse Weapon Parry
 妙技武器を持ち、盾を装備していない場合、
 リアクションを使って物理攻撃のダメージを軽減する。
 軽減量はウィザードレベルと同値。
・Swift Magic Weapon
 Lv1呪文スロットを使用して現在装備している武器を
 10ターンの間、強化する。武器強化+3が追加される。
 この特殊スキルはLv1呪文スロット専用でアップキャストできない。
  ☆命中+15%とダメージ+3相当

Lv6 Spellblade
・Spellblade Flurry
 呪文を使用した後、
 ボーナスアクションを使用して攻撃を行うことができる。

Lv10 Spellblade
・Spellblade
 妙技武器を持ち、鎧も盾も装備していない場合、
 アタックロールに知力修正値が加算され、
 さらに知力修正値と同値の属性ダメージを4種類与える。
  ☆知力18だとすれば知力修正値は4、命中率+20%相当と
   火・冷・電・雷を4ダメージずつの合計+16ダメージ。
・Enhanced Finesse Weapon Parry
 
Finesse Weapon Parryを呪文攻撃でも使用できるようになる。

【ソーサラー】Blood Sorcery - A Sorcerer subclass

・血液の魔術を扱う血塗れソーサラーをサブクラスに追加する。
☆死霊属性は苦手な相手が多いが、抵抗や無効を無視する特性を持つ。
 そのため相手を選ばずに活動できる特別な死霊術師となれる。
☆ウィザードの死霊術師とは違い、召喚士としての能力はない。
☆攻撃呪文を自動的に修得するため、
 その分補助呪文をたくさん修得できる。

基本的な性能や装備武器などは他のソーサラーと同等。

Blood Sorceryを選択したソーサラーは
下記の血の魔法を全て自動的に修得する。
それとは別に通常のソーサラー呪文も修得できる。

クラスの受動効果
Lv1
・Sacrificial Spell

 あなたの使用する呪文について、
 死霊ダメージを与える場合は死霊抵抗や死霊無効を無視する。
・生命刈り取り
 1ターンに一度、呪文で敵を倒すと自己回復する。
・Hemomancy
 あなたが出血状態である場合、攻撃ロールが有利になる。
Lv6
・Blood Magic

 呪文で死霊ダメージを与える場合、魅力修正値がダメージに追加される。
・Blood Vitality
 戦闘中、血だまりの上でターンを開始すると2d4回復をする。
Lv11
・Blood Homing

 出血状態の相手に対して攻撃すると攻撃ロールが有利になる。
・Blood Power
 あなたが出血状態である場合、
 攻撃する時に1d6の死霊ダメージが追加される。

初級呪文
・Blood Bolt
 対象に1d12の死霊ダメージを与え、術者に2の死霊ダメージを与える。
 それぞれの足元に血だまりが生成される。
 術者が出血状態である場合は、この自傷ダメージは免除される。
・Blood Sacrifice
 ボーナスアクションを使用して、
 対象を出血状態にし、術者自身も出血状態にする。
 それぞれの足元に血だまりが生成される。
 対象に抵抗された場合は、術者だけが出血する。
・Blood Needle
 対象に1d10の死霊ダメージを与え、損傷状態(移動不可)にする。
 術者に1d4の死霊ダメージを与える。

Lv1呪文
・Blood bath

 指定した範囲に対して血の雨を降らせる。
 範囲内のクリーチャーは1d4の死霊ダメージを受けて出血状態になる。
・Blood Rebuke
 リアクションを使用して、対象に2d10の死霊ダメージを与える。
 術者が出血している場合は3d10の死霊ダメージになる。

Lv2呪文
・Blood Ray
 2d8の死霊ダメージを与える光線を3連射する。
 1射ごとに術者に1d4の死霊ダメージが与える。
 術者が出血状態である場合は、この自傷ダメージは免除される。
・Blood Spike
 範囲内のクリーチャーに4d10の死霊ダメージを与える。
 ただし血だまりの上に存在するクリーチャーしか対象にできない。
  ★実際に与えているダメージは3d10のようだ。

Lv3呪文
・Sanguine Feast
 術者の3m以内のクリーチャーに対して4d6の死霊ダメージを与える。
 ダメージの半分だけ術者は回復する。
・Crimson Blast
 範囲内の対象に10d6の死霊ダメージを与える。
 当てた対象の数だけ、術者は1d8の死霊ダメージを受ける。
  ☆籠、机、椅子などオブジェクトに命中した場合でも、
   自傷ダメージの対象となる。試しに事務机等に向けて撃ったら
   合計で14d8の死霊ダメージを受けて術者は即死した。

Lv4呪文
・Blood Storm

 範囲内の対象に3d8の斬撃ダメージと5d6の死霊ダメージを与える。
 当てた対象の数だけ、術者は1d12の死霊ダメージを受ける。
 術者が出血状態である場合、自傷は1d4の死霊ダメージで済む。
  ☆これも雑貨を数に含める。

Lv5呪文
・Grasp of the Dead
 対象に8d8の死霊ダメージを与え、拘束状態にする。
 直接対象を指定する場合は無条件で攻撃できる。
 指定した対象、或いは指定した地点の
 周囲に存在する血だまりの上にのクリーチャーも同様の攻撃を受ける。

Lv6呪文
・Crimson Leeth

 対象に12d6の死霊ダメージを与える。
 この攻撃で対象が死亡した場合、死体は灰になる。
 術者は40の死霊ダメージを受ける。
 術者が出血状態である場合は、この自傷ダメージは免除される。

スキル関係

【初級呪文】Water Bolt Cantrip

 ・水を使う初級呪文を追加する。
 ☆地味に便利。

殴打ダメージと少しの冷気ダメージを与え、
対象を濡れ状態してその周囲に水地形を作る初級呪文を追加する。
修得可能職:ウィザード・ソーサラー・ウォーロック・
      ドルイド・エルドリッチナイト

【健脚】10 Target Longstrider

 ・健脚を便利にする。
 ☆常用すると毎朝かけ直しが手間だから助かる。

・健脚を使用する時に一度に10人にかけられるようにする。
 また、健脚のエフェクトが出ないようにする。

装備関係

【新規追加】Katana Megapack

  ☆みんな大好きカタナ!

・野営地の旅人の箱に刀がたくさん入った袋が追加される。
・普通の刀、属性ダメージが付属した刀が各属性で一通り。
 そしてそれぞれ強化値0~3まで一通り入っている。
・序盤から強化値3の武器が追加されてしまうから
 シナリオの進行に合わせて自重しながら使っていくとお手頃。
・いずれの刀も特別なスキルが付属していないため最強装備にはならない。

【既存武器強化】Katana Potent And Ballanced

  ☆程々に強くなるよ。

・ゴルブレイス家の地下にそっと置いてあるカタナを強化する。
 元々の刀は強化値1で特別なスキルは付属していない。
・MODで強化されたカタナ
 クリティカルに必要なダイス-1
 2以下をロールした場合は振り直し
 有利状態で攻撃すると出血を付与
 強化値2

【既存武器強化】Sussur Weapons Enhanced

  ☆せっかく作ってもなんか弱いスーサー武器を程々に強化する。

・武器の強化値を+1→+2
・沈黙のセーヴロール難易度を12→15
 ☆強くなりすぎない程度のちょうどいい強化

【アダマン装備】Extra Mithral Ore

  ☆ミスラル鉱石は安定して強い鎧や盾になりがち。
   これで一通り作れるぜ。

・グリムフォージの番人が
 追加のミスラル鉱石を4つ落としてくれる。

アイテム関係

【染料】FaerunColors

  ☆衣装を染めて楽しく冒険しよう。

・旅人の箱や一部商人が特別な染料が入っている袋を売り出す。
・この染料は何度でも使用できて消費しない。
・様々な神々や物事をテーマにした染料が序盤から揃う。

【盾に染料】Dye Support For Shields

  ☆盾もきれいに染めましょう。

・一般的な防具と同じように、盾もカラーリングできるようになる。
・鉄色ならまだともかく、色の主張が強すぎたアダマン盾も染められる。

その他

【キャラクリ】Origin Class Unlock

  ☆最初からバーバリアンのゲイルとかできるぞ

・オリジンキャラクターを主人公にしても初期職と背景は固定。
 その制限を解除して最初から自由に選べるようになる。
・副作用として主人公にしたキャラクターは
 カスタム使用時の職業の衣装で開始し、本来の初期装備は失う。
 例:レイゼルの場合、ギスヤンキのハーフプレート(AC15)ではなく
   ファイターにした場合でもファイター衣装(AC14)になる。

【好感度共有】Approval Shared

  ☆主人公複数人プレイに最適。

・王冠マーク(主人公の証)持ちが複数いる場合に効果を発揮する。
・3つのスキルが王冠マーク持ち全員に与えられる。
 この3つのスキルはいずれか一つしか起動できず、
 王冠マーク持ち全員で起動中のスキルが連動する。
 Sheres ALL:すべての好感度変動を共有する。
 Sheres Posivite:好感度の上昇のみを共有する。
 Sheres Negative:好感度の低下のみを共有する。
・王冠マーク持ちが複数人入る場合、
 操作中の王冠マーク持ちのみが好感度変動の影響を受けるらしい。
・そのため、好感度が分散してロマンスへの必要点が不足する。
 複数人主人公による同時ロマンスイベ攻略ができる。かも?
 細かい挙動や実際できるのかなどは確認中。
・複数人主人公プレイについては下記の記事を参照。

【パーティ人数上限解放】Adjustable Party Limit

  ☆全員で行くぞ!
  ☆人数が多いほど有利なスキルがすごく強力になる。
   生命クレリックなど。

もはや軍団
思わぬ組み合わせの3人会話が見られることも多い

・パーティ人数4人が上限だったところが自由に増設できるようになる。
 オリジン全員を連れて出撃だ!
・当然ながら、本来は4人編成のゲームなので難易度は激減する。
・特殊な場所では4人編成で進めという警告が出てくる。
 例えばアンダーダークの船のシーンとか。
・試したところ本来反応するべき場所で
 会話に口出してこなかった場面があった。
 恋人など主要メンバーだと思う相手は2~4人目の仲間枠に入れておこう。

・Toggle Adjustable Party Limit Spells
 というトグルスキルが追加される。
 これをONにすると各種設定用の呪文が追加される。
 ・Increase Party Limit
  パーティの最大人数を+1する。最大で16人。
 ・Decrease Party Limit
  パーティの最大人数を-1する。最低で1人。
 ・Apply New Party Limit or View Current
  現在のパーティー人数設定を適用する、
  または現在の制限人数を確認する。
 ・Uninstall Adjustable Party Limit
  ゲームの途中で安全にこのMODを削除するための手順。
  1.この呪文を唱える。
  2.ゲームを保存する。
  3.メインメニューでこのMODを無効化か削除をする。
  4.ゲームをロードする。
 
・Trim Party Down of 4 members
 大休憩時に出現するスキル。
 このスキルを使うと5人目以降のパーティメンバーが外れる。
 大休憩で寝る時に4人を越えていると不具合が発生するため、
 このスキルを使う処置が必要らしい。
 手間ではあるがこのくらいは仕方ないだろう。

【難易度アップ】Tactician Enhanced

  ☆上記MODとセットでオススメされている難易度上昇MOD。

・パーティ人数に応じた調整を施してくれるMOD。
 導入すると最初にプリセットを使う?と聞かれるので適用しておけばOK。
 簡単導入で済ませるならこれで設定完了。
 ・パーティ人数が5人ならば、
  敵のHP+10%の調整。
 ・パーティ人数が7人ならば、
  敵のHP+30%、追加のアクション+1の調整。
 ・パーティー人数が16人ならば、
  敵のHP+360%、追加のアクション+2、ボーナスA+2の調整。
 といった感じになる。
・相手のアクションが増えると早足して近寄ってきてさらに攻撃するなど、
 油断できない戦いになる。
・細かい設定や強化量の調整も可能。
 さらに細かい調整をしたい人は次の項目も見てみる必要がある。

・Toggle Tactician Enhanced Configuration Spells
 というトグルスキルが追加される。
 これをONにすると各種設定用の呪文が追加される。
 ・Tactician Enhance Setup Guide
  このMODの説明文を長々と表示する。
  要点をまとめると以下の通り。
  ・このMODはパーティ枠増加でも楽しめるような調整をする。
  ・Tacticianと銘打ってあるが、自信家の難易度に限らず、
   すべての難易度で適用可能である。
  ・これはバフ形式であるため、
   このMODで70%のHP増加補正が加わっている敵に
   HP増加+30%のバフを付与すると加算されてHP+100%の増加になる。
  ・プリセットを適用することで簡単に設定完了できる。
  ・このMODは二つのモードがある。
  ・STATIC MODE 人数関係なく定量の調整が施される。
  ・SCALING MODE パーティー人数に応じて変動する調整が施される。
  ・これ以降はSCALING MODEについての説明や調整が続く。
   長すぎるので、これ以降は各自翻訳してくださいと言うことで省略。
 ・Setting Presets for Tactician Enhanced
  使用すると11種類の難易度調整プリセットが表示される。
  物足りない人はこれで調整できる。
  いくつか抜粋すると
  Default Preset:最初に設定される基本系のプリセット。
  Harder Preset:上記よりも大盛りの難易度にする。←個人的にオススメ
  Only Increasing HitPoints:アクションは追加なしHPだけを増やす。
  The Impossible:HP+500%、アクション+3、ボーナスA+3。
 ・Modify Tactician Enhanced Core Setting
  上記のプリセット設定のようなものを全て手動調整できる。
 ・Check Current Tactician Enhanced Core Setting
  現在の設定での難易度調整量を1人~16人まで表示。
 ・Add-on Futures for Tactician Enhanced
  さらに敵のACやセーヴィングスローを強化する。(未実装)
  このMODはHP量とアクションへの追加のみだったが、
  将来的にACやセーヴスローへの強化機能の追加も検討している。
 ・Uninstall Tactician Enhanced
  ゲームの途中で安全にこのMODを削除するための手順。
  1.この呪文を唱える。
  2.ゲームを保存する。
  3.メインメニューでこのMODを無効化か削除をする。
  4.ゲームをロードする。

チート

 ☆初プレイからいきなりチートはどうかと思いますが、
  すでに何周かしているのなら負担軽減を考えてもいいかもしれません。
  一周で何十時間もかかる重量級のゲームですしね。

【便利下着】Underwear of Rituals

 ☆なんかほしいなーっていう呪文が搭載された下着。

・死体との会話・動物との会話・思考探知・変装の
 4種類のスキルが仕込まれている下着。
・ノーチロイドの宝箱に入っていたり、
 エメラルドの森のアロンが売っている。

【限界突破】UnlockLevelCurve - Level 13-20 | Patch 7

 ☆最強を越えて最強になるMOD
 ☆一部のクラスMODはLV13以上の成長に対応している。

・レベル12という上限と撤廃し、レベル20を上限にする。
・それに伴いスキルスロットがLv9まで増設される。

【いきなりLv12】Instant Level 12

 ☆いきなり最強だ!
  無双ゲーするようなゲームではないしどちらかというと検証用。
  或いは特定の選択をしたシナリオだけを見たいといった目的。

・経験値を1得るだけでレベル12になれる。

【重量ゼロ】Weightless Consumables

 ☆コインや消耗品が軽くなるぞ!
  腕力8の主人公でも全荷物を持ち運べる。
  入れ替えを多用する人や荷物整理が面倒な人にオススメ。

・コインと全ての消耗品の重量がゼロになる。

【無限コイン】Midas Touch - Free gold

 ☆脈絡なく10000ゴールドが手に入れる!何度でも!!!
  これで死体から追いはぎし続ける生活をせずに済む。

・ゲーム開始後、或いはMOD導入後に初めて野営地を訪れると
 Potion of Midas Touchという薬をもらえる。
 この薬を使用すると即座に10000ゴールドをもらえる。
 何度でも使用できる。
・ウィザードの初級呪文が2つ追加される。
 Eggselent
 この魔法を使用すると野営物資20とアウルベアの卵20を得る。
 MidasTouch
 この魔法を使用すると10000ゴールドと野営物資20を得る。
 この魔法は完了までにやたらと時間がかかる。
 時間がかかりすぎるから使わない方がよい。

【無敵最強チート】Cheaters Ring

  ☆もう無敵

・もう何でもできるリングを追加できる。
 ダイスロールで必ず20が出るなどやりたい放題できる。


こんなのいいよってMODがあればコメント欄にどうぞ。


有料部分には特に何もありません。
この記事への募金箱として設置しています。
もしいいなと思えば購入していただけると励みになります。

ここから先は

16字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?