![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42856772/rectangle_large_type_2_e33e38e586f69b1d67969d76188c1058.jpg?width=1200)
電気ブラン が飲みたい
電気ブラン が飲みたい
と主人がいうので、
老舗の酒屋さんの暖簾を くぐってみました
電気ブランは 明治時代のカクテル
「電気」が珍しい時代に、
それは クールな言葉だったみたい
度数40度 ビリビリとくる刺激
その昔 太宰治も『人間失格』の中に
「酔いの早く発するのは、電気ブランの右に出るものはないと保証し」
ってしたためているそう
その頃も
たくさん 大変なことが あったでしょう
一杯キュッと飲んで 忘れてきた
たくましい人間たちに 乾杯
☕️ ブロガーさん達が「当時のことをつい書きたくなる」ちょっとレトロな写真をシェアしています。☕️
💕 noteの見出し画像としてご使用になりたいものがありましたら、「みんなのフォトギャラリー」から「subarasikiai」で検索してみてください💕
いいなと思ったら応援しよう!
![素晴木あい@ AI絵師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136888619/profile_9357c5fb15b0f21797ab65d2a50336cd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)