
今年読んだ本の感想を書いた
自分は摂取したコンテンツを記録するのが好きで、履歴を複数のオープンなサイトで管理している。
本に関してはブクログにて記録している。
こちらが自分の本棚へのリンクです。
表紙ごとで表示できるので、ざっと眺めながら読んだことを思い出せるのが便利だと思っている。
年末になり、今年もあと一日。いろんな方が2022年の摂取コンテンツについてまとめる時期になった。
自分も読んだ本の数くらいはカウントしようと思い、記録帳であるブクログにアクセスしたがすこし問題があった。
それは全てが読んだ順になってないことだ。ふとした時にそういえば読んだことあったなのと思い出した本を記録に入れている。
あとブクログには読みたい本も一緒に登録していたので実際どれだけの量を読んでいたかを知るには少し細かく設定された検索が必要だった。
そこでリスト内の今年読んだものを明らかにして、それを簡単に閲覧するために今年読んだ本にはコメントをつけることにした。
ブクログ上ではコメントをすると感想を書いたというカテゴリーに入り、これはホームから一番簡単にアクセスできるフォルダだ。

というわけで今日の夕方から、ちまちまと今年書いたコメントが50件以上です。
コメントはかなりムラがあり書いたのがむしろ申し訳ないくらいのもありますが書き切りました。

さてさて、今年私が読んだ本の冊数ですが!
マンガ
67冊!!!
小説、エッセイ、新書
30冊!!!
です!
え??文系学生の割には少ないって?
…正論っすね!
ネットばかり見てるからさぁ〜。
ただ今年は映画50本ぐらい見たから!!
実質読書20冊分ぐらいにはなりませんかね。
その映画についてはまた書きます!
ではまた次回ノシ